ミュートした投稿です。
ありがとうございます! ハンギングのスタンドは制作、撮影時にのみ貸していただけたので、今スタンドや花台を探し中です。 玄関のじゃまにならないようなスタンドがあればいいなと思っています。
🙏💖👏👏👏 オシャレ〜🤗 素敵💓ですね… お玄関に〜✨最高ですね🙏😊
👏👏👏🙏🤗
👏👏👏✨ 流石✨先生のお作品💖 緑の光沢が🤗素晴らしい✨✨🙏
お返事ありがとうございます。 自転車に載せて颯爽と走っている姿想像するだけで、ほっこり。楽しくなります。 タマタカのスタッフ、講師みなかっこいいですね。
お褒めの言葉、ありがとうございます😊 土いじり、無心になりますね。楽しかったし、満足感たっぷりです🙌 家族も喜んでくれるし、家の中も華やいで〈やって良かった〉って思いました☺️ どなたでもできます、大丈夫です👍 さすが、Loopアクティビティ🌟と思ったのですが、全てセットされています。 先生とア
素晴らしい。作る時は楽しかったですか?ばあばでもできるかしら??
皆さま、こんにちは。たまがわLOOPアクティビティ担当スタッフです。 今日・明日開催の[ 「第5回 たまがわBOOKフリマ (西館1F アレーナホール)」](https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/feature/book_fleama/)に行ってきまし
たまがわLoopアクティビティ『観葉植物のハンギングバスケット🧺🪴作り』に参加してきました。⑶ (前投稿から続く) ④植え込み開始 スリットバスケットの全面に5本スリットがあります。葉が外・根が内側になるようにスリットから植物🪴をスライドして差し込んでいきます。 横向きに植え込みしていくことが衝
たまがわLoopアクティビティ『観葉植物のハンギングバスケット作り』に参加してきました。⑵ ざっくりと手順は以下の通り。 ①器(スリットバスケット)のセッティング ②植物🪴を揃える ③イメージ図の配置でトレイに植物🪴を並べる ④植え込み開始 ⑤お手入れの説明と紅茶タイムで終了