ミュートした投稿です。
初夏らしく、カゴの花瓶に大好きなシャクヤクを生けて。 仕事前に、花に癒されてから出勤! まもなく、紫陽花が庭に咲きます! 楽しみ😊
東をどり…日本の文化 新橋花柳界(大正時代から) 詳細拝読しております♡ いつも有難うございます。 母方親戚関連で都をどり 京をどり(花街)の記憶ウッスラ お皿を見た記憶も…。
❤️ 🐰😘🙏
1年の内で紫外線が一番強いのは 何と!!! 5,6月らしいとテレビ番組 ビューティーボーチェで アナウンスしてました。
日本を遊ぶ 〜東をどり〜
日本を遊ぶ 〜東をどり〜 東をどり(あずまおどり)は、今年5月で100回目の開催を迎えます。東京を代表する花柳界のひとつ、新橋の芸者衆による舞踊公演です。日々、一見(いちげん)さんお断りの料亭でお客さまをもてなし、歌に踊りといった芸を披露しています。限られた人にだけに扉を開いてきたお座敷文化が、東をどりの期間だけ、普段「一見
シュクさま ギリギリのタイミングでしたが、バラ🌹とアジサイ鑑賞が出来ました〜😌 他の美人さん達も添付しますね😍
雨の中のバラとアジサイ、素敵ですね🤗
そうなんです、いろいろあって迷いますよね〜。昨年、一念発起して手作り化粧水から市販品に変えましたが(洗顔ブラシも止めました)おかげで肝斑も薄くなりました。
外出時は必須ですね~…(≧∇≦) 家にいても日差し強くなり 年寄りボクロ/シミ?出来ない様に注意 それでも手の甲に右4つ左1つ あぁ えいたん様~…♡(^-^*)♡ (エスティロ-ダ-探してました(^-^;)) アレルギーあるとナカナカです。
有難うございます~♡(^-^*) 今は高級なかき氷です☆☆ 独りでは勿体ない世代なので 子や孫と出かけたいです。 ただ子も孫も多忙過ぎて… 子供が幼少期はかき氷器購入して 夏になる前から顔をあわせてガリガリ テ-ブルでやってました(^-^)