ミュートした投稿です。
そっかぁ〜👏👌 善は急げ✨いいですね〜👏😊 良いことですもの…急がなきゃ…💦😅 なんですね✌️早速今晩…しかし私は 明日に日にちが変わっているかもです💦私のこんばんは…日が変わりそうで…昨晩も半分居眠り状態で こもも様に返信コメント入れさせていただいていたら〜😱💦 朝から見てビックリ🫢とんでもない事
「ヨーガ」の師は良い事を仰せになりますね。しかし、「瞑想」、難しそうー。私は煩悩だらけで…。 「無」になる時間というのは大切だと、私は仏教のご住職様からお話しを聞いた事があります。「座禅」や「写経」もやはり「無」に通じるものなのか、勧められました。「無」とは、「心を整えるもの」なのですね。足を鍛えて
いえいえ、そんな。 善は急げ、と言うので自己流ですが、ちょっと試してみたのです☺️ 坐禅自体が痛たたぁ、💦ですが、タマさんのように転がりながら笑、これも毎日続けていると柔らかくなるのでしょう、きっと🙏🙏 心を鎮めて少しの時間でも『無』になる、 私の心に響きました😊😊 とても大切ですね💕💕 🐰
さすがミーママ様✨👏 即 実行なさるなんて〜✨✨✨✨✨ 尊敬です…🙏🙇♀️💕 それにしても…面白い🤣🤣🤣 私も…何も考えない考えない👋が イメージで…難しそう〜💦😱と 思いましたが… こもも様のご返信頂けて🙇♀️👏 あ〜これなら大得意✨✌️となりました だって美味しそうな物のイメージですよ✨🤣で
おはようございます☀ 早速のお返事をありがとうございます😊 実は昨晩、あの後、自分なりのやり方で お布団の上に座り『瞑想』🧘してみました‼️ が、何をどうやっていいのやら?? 何も考えない『無』の状態が望ましいのでしょうが、そう思えば思うほど様々な事が思い出され笑笑 『何も考えない、考えない』と思
うわぁ〜✨👏🙏 ご親切に有難うございます🙇♀️ なんだか…私にでも何とか出来そうに 思えました😅👍 やってみます…🙏 下半身にも蓄積されている物質があり 💦😱正座等が難しい場合は…💦 椅子に座りのスタイルでも大丈夫そうですかね…?💦🙇♀️ 心臓の鼓動を聞くのですね…美味しい物 思い浮かべる✌️👏
ミーママさま、MNnikotamaさま、 コメント有難うございます💕 私の師は、「ヨーガ亅と発音なさり、スタジオのお知らせなど記するものも全て「ヨーガ亅と書いてあります。インド伝来のサンスクリット語の訳語でしょうから、「ヨガ亅と言われる先生もおられるでしょう。 私も「瞑想亅は、苦手😓中の苦手!
最後まで自分の足で✨素晴らしい事ですよね✨👍 なかなか難しい事だと…だらしなく毎日を生活している私はそう感じます💦😱 ミーママ様と同じく私もヨガとばかり 思ってました😅以前こもも様の ご投稿の中にヨーガのお話しが掲載されるまでは…お勉強になりますよね🙏💕
正式名称はヨガ、ではなく『ヨーガ』なのですね🧘 『瞑想』と聞いて、確かに心を整えるのはとても大切ですよね。 毎日、慌ただしく過ごしていて何かを忘れているような気がしています💦 3分、いや初めてなので数分でいいのでしょうか、始める事が1番☝️ですかね。 私も最後まで自分の足で歩く事👣が夢です😊 🐰
海馬の刺激✨なるほどですね〜🙏 記憶力、集中力のアップ更に認知症予防と いい事づくし👏🙏そんな瞑想やってみたい…だけど…難しい?のイメージですが どなたにでも簡単に出来る事なのでしょうか? 瞑想で心を整える❤️ 3分ですか…💦初心者🔰1分からでも チャレンジできますかね〜🙏🙇♀️