ミュートした投稿です。
記念すべき70歳 お誕生日おめでとうございます💖 いつも いつまでも ずっと素敵なお姫様👸 (次回からは5月20日ですネ♡)
💕😘 🎶ハッピ〜バァ〜スデ〜トゥ〜ユ〜♪ せめて…お歌の🎁だけでも… 世界で一番多く歌われているお歌 なんだそうです😅🤗👏👏👏ョ
まだ3日しか経ってないので、充分間に合っていま~す! ありがとうございます!
ありゃ…🙇♀️🙇♀️🙇♀️😂😂😂 間に合って…ない💦💦👏🙏😅🤣 失礼いたしました…🙇♀️ 遅ればせながら〜 🎂…🍺🥂コッキ〜を楽しく😅 お過ごし…ですね〜🙏🤗
ありがとうございます! 誕生日はこの旅行記の日付、砥部焼体験や道後温泉、神社とミュージアムに行った5月20日でーす!
happy birthday to バビ様🎉👏👏👏 congratulations🎂🥂 5/23✨✨✨💖🎁💕 間に合ってよかった😅🙏 本日のウチに…✨✨お祝い㊗️🙏 素敵な坂✨ 1000年の魅力✨✨💖 良きセブンの響きのお年をお過ごし下さい🙏
ガラスミュージアムは、それほど期待せずに行ったのですが、こじんまりした展示ではありましたが、とっても良かったです! 手作り大好き人間2人で訪れたのが、正解だったんだと思いました。感動するポイントが一緒で、とても心満たされるひとときでした😉
なんだか…^_^ スタートの時計台から(坊ちゃんを) 感じながら😅拝見しました🙏 ケロ🐸ゲコちゃん達の躍動感あふれるお姿に…惚れ惚れしました💕 ガラスミュージアム✨✨素敵💖
道後温泉本館が改築から130年という話で、この温泉自体は約3000年の歴史を持つ、日本最古の温泉のひとつだそうです。 「どんだけ~☝️」 😱😱😱 なんたって、聖徳太子も来浴されたらしいんですもん!😳
古希㊗️記念ひとり旅日記⑮ (5/20道後温泉編その2)
古希㊗️記念ひとり旅日記⑮ (5/20道後温泉編その2) ガラスミュージアムをあとに、呑みの前、日が落ちるまでまだ間がありそうなので、1000年以上の歴史を持つという「伊佐爾波神社」に行ってみた。 い、石段がぁ~😨 な、長~い😰 KHさんと昇っているうちに、息がきれ、2人の会話も途切れ途切れになる始末😱 いや~ん🤣 昇りきって振り返ると、松山が一