ミュートした投稿です。
たまたかさんのローズガーデンも素晴らしいけれど、福山は街中にバラが溢れて…というより、バラに埋もれている感じでした😍 今回は「世界バラ会議」をお祝いするということで、特に華やかだったみたいです。 端正込めたバラたちに出会い慣れているLoopのお仲間さんたちでも、きっと「おぉ~」って…🌹 ちなみに
ありがとうございます🤗 背中に羽は生えてはいないですが、帰京して社会復帰できるかしら?と思えるほど、ゆったり楽しく過ごしております🙆
はい、松山在住のインスタ友だちに歓待されて、楽しく過ごしております!😍
買い物もお花も🥰
買い物もお花も🥰 タマタカ内のお花たち 急な暑さの中、数々のお花たちに癒されました。ありがとーこもも
今晩は、一日暑い日でしたね。 Law様にも目の心配までして頂き、痛み入ります。 お陰様で順調です。一日4回の目薬だけが、面倒と言えば面倒です。常にスマホ同様に携帯してます。 カステラについての歴史、 私にとっては、たいへんお勉強になりました。 タマタカ内にあった「文明堂亅さんも1年位前に撤退してしま
今朝のじゅん散歩の始めに、タマタカの屋上庭園を紹介していましたね。 やっぱり素敵。もっと紹介して欲しかったけれど。十分伝わりましたよね。
いえ、 まだまだ知らない山野草など 沢山あり勉強中です。 皆様と情報共有できます事が 大変嬉しいです。
私の場合は、外で冬越しでした。 極力南側に置き 水やりは少なくしました。 🌺ハイビスカスは、 虫がつきやすくなります。 晴れの日に お薬を散布すると良いですね。 紫色の🌺ハイビスカスは貴重ですね。 本当に残念でしたね。 江戸っ子ぴーさんの 🌺ハイビスカスの開花を 是非ご紹介くださいね。🥰
カワイイ♬
カワイイ♬ 本日、ちょっと横浜方面へ🚃🚶目的地へ向かう途中のお宅のバラが素敵でパチリ📷 花の中央がそれこそ薔薇色で外側が白…タメイキモノですね。 そういえば、今日の「じゅん散歩」フタコでしたね。ローズガーデンが映ってました♬ じゅんちゃんはライズの方わ散歩してましたが(๑˃̵ᴗ˂̵)
立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花 立っている姿は芍薬、座っている姿は牡丹、歩く姿は百合の花のよう…そんな女性に私はなりたい✨ お写真を見ていると思いが強くなる程、美しいです。 素敵なお写真をありがとうございます😊