ミュートした投稿です。
実は私もタマタカに用事があり、午前中に行きました。 勿論北海道展にも足👣が向かってしまいました😉 ハスカップゼリーもたくさん有りました😊 賞味期限も長いので嬉しいです。 sasahiro さまに教えて頂いた DAPASのコーンパン、私は一番スキ💕 主人はチーズ、母は粒あんぱん 。 いちじくとクル
おススメのお目覚 ハスカップゼリーと旭川のパン目指して私の仕事が休みの平日に是非行きたいと思います 用事が午前中なので、伺えるのがどうしても 昼頃になってしまうので お弁当では無くお目覚をgetしに❣️
「1日限定何食分」って決まっているお弁当とかは、早めの時間に行ったほうが。と。 Kimさんも行ける時に行ってみたら如何 でしょうか。😊 開催期間が長いのが 助かります。❣️ 美味しそうなものばかりで迷ってしまいますよ。♥️
MNnilotama様、コメントありがとうございます。 葉山は早朝がおすすめです。(夏は混みます) お弁当を持って海を見ながらのんびりと。お散歩もして。 とんびには注意です。 写真にも写っていますがお弁当を狙ってます(笑) 是非機会があれば行って見て下さい。
お誕生日おめでとうございます 娘も先月お誕生日にてわざわざプレゼント🎁をいただきにのみいったようで… お恥ずかしいです^_^… 季節のドレッシングもどれも美味しく いただいてますよ 二女はポイントでお弁当箱をもらいたいと 一生懸命貯めてます まだまだ先が遠いようです…^_^
大北海道展お弁当
大北海道展お弁当 タマタカの大北海道展でお弁当を購入してきました♡和牛王国ウエムラ&おたる蝦夷屋さんのお弁当♡全部美味しかったです♡
#フラワーバトン応募 今日は玉川高島屋でお弁当を買ってローズガーデンで癒されながら食べました。真紅のローズ、ご縁がありますように。
幼稚園のとき、ひな祭りの日は、お弁当のおにぎりがお内裏様とお雛様になりました。顔は、うずらの卵、体はおにぎり。海苔が着物みたいになっていて、テンションあがりました。今みたいに、キャラ弁が流行ってなかったのですが、母考えたサプライズ。凄く印象に残ってます。