ミュートした投稿です。
#玉川高島屋S・Cのひなまつり 高島屋さんのつるし雛、初めて拝見しました。あまりにも華やかでびっくりしました。また来年も楽しみにしています。
#玉川高島屋S・Cのひなまつり つるし雛見て来ました。可愛かったです。 雛人形は、衣装が素敵で高級感がありますが、子どもにとっては、顔が怖いようです。我が家では、つるし雛は好評です!
早いもので2月末日… 一部国立大学入学試験 まだ これからです。 受験生の皆様 保護者の皆様🌸 御健闘と御活躍お祈りいたします📝 明日から3月🌿 【ロ-ズマリ-香るミモザの リ-スづくり】のアクティビティ 開催もあと数日後となりました。 参加申込みの皆様 ワクワクドキドキの お気持ちで待
小さい頃は毎年、雛人形を出してもらえるのが嬉しくて仕方がなかったですが、いつの間にか押し入れに眠っています、、笑 私に女の子が産まれたら出してもらえますように🤍 #玉川高島屋S・Cのひなまつり
#玉川高島屋S・Cのひなまつり 圧巻です🎎可愛いです🩷春です🌸
夏海 3階の連絡通路を通った時 濃いピンクと淡いピンクのベゴニアの鮮やかさに感動しました 厚い花びらがバラのように重なっていてエラチオール・ベゴニアの種類なのかと思いました 寒い季節なのに花持ちが良く華やかな花を咲かせるベゴニアはとても貴重だと思います 玉川高島屋S・Cに展示されている花鉢はいつも元
フラワーバトンプレゼント企画🎁 ◆2月28日(金)10:00まで 受付終了となります。 こちらの 《玉川高島屋S・Cひな祭り 連動企画》に注目集まりますネ🌸🎎
夫の実家に近い福岡の八女市でも、この時期に「さげもん」という吊るし雛を飾ります。先日玉川高島屋本館で見事な吊るし飾りが飾られていて、九州にいた頃に小さな娘の手を引いて見に行った楽しい思い出がよみがえりました。 発祥は伊豆だったのですね! 伊豆のつるし飾りを見に娘と旅したいです✨ #玉川高島屋S・C
#玉川高島屋S・Cのひなまつり 春🌸の到来を告げる風物詩・静岡県東伊豆町稲取に伝わる伝統工芸 「雛のつるし飾り」 素敵でした💕 季節感のある日本の温かい文化 残していきたいですね いつも素敵な企画、ありがとうございます🥰🤲
今年も玉川高島屋のつるし飾りを見に行きたいな🎎 #玉川高島屋S・Cのひなまつり