ミュートした投稿です。
二子玉川のひな壇撮りました、 家にも、娘のひな壇がありますが、小さいとき、目が怖いといって、近づかなかったです 飾りつけをしていると、遠目からみていました。
玉川通りからも二子玉川駅からも見えるので、今度いらしたらびっくりされることでしょう✨楽しみですね😊
Law様 二子玉川の駅を利用しているので職場の往復に高島屋の前を通ります😉
田園都市線在住で二子玉川が職場です。
#バレンタイン2025 明日本部長との1ー1の会議に呼ばれています。恐らく良いニュースでは無いですが、是非チョコを当選して勇気付けて欲しい。二子玉川に引っ越してきての初のバレンタインに華を飾れますように。
映画
映画 109二子玉川シネマで野生の島のロズを見てきました🎬子供も一緒に家族で見ましたが、子供も大人も楽しめる映画でした☺️感動も笑いもあり、とっても良かったです✨
春の訪れ…🌸 もう満開なんですネ🌸 二子玉川公園🌸 わりに近くなのに 一度も伺ったことがございません。 けいこ。様に教えて頂いた機会に 訪ねてみます🌸 有難うございます😊
梅の花
梅の花 二子玉川公園で、今年初めての満開の梅を観ました。春の訪れ 楽しみです。
初午の日(はつうまのひ)
初午の日(はつうまのひ) 初午(はつうま)とは、2月の最初の「午(うま)の日」を指し、この日は稲荷神社でお祭りが行われる日です。「稲が実る」という意味の「いなり」にちなんで、五穀豊穣や商売繁盛、家内安全を祈願して稲荷神社にお参りする習慣が生まれました。そのため初午の日のお供え物として、稲荷寿司や油揚げを使った料理を家族で食べ
普段家にお花を置いていないですが、 プレゼントでいただいたり、思わぬ出会いでお出迎えすると生活に彩りが出るので、家族みんなで元気に過ごせそう! あともう少しで春ですよ〜! ペゴニアをお家にお出迎えしたい! #フラワーバトン応募 #アド街#二子玉川