ミュートした投稿です。
【アド街ック天国 第9位「ブラックラムズ東京」によるアクティビティ開催!古賀由教選手にも会えるチャンス!】 皆さまあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 先日、アド街ック天国で二子玉川が紹介されました。その中で世田谷区をホストエリアとするジャパンラグビーリーグワンのチーム
ひまわりさん。コメントありがとうございました。 何度もひいて良いおみくじだと思いますよ!!だって、何度ひいても大吉以上ですしね。 それに、ひけばひくだけ、二子玉川に詳しくなるなんて、なんてステキなおみくじでしょう!!
私も楽しんで見ました。 実家が東横線だったので出来た頃を覚えています。二子玉川園のお化け屋敷に来ました。 今は東名高速を使って玉川高島屋S・Cに来ています。365日でパンを買ったり。最近スタバがあることを知りコーヒー片手に屋上庭園で楽しみました。本当に緑が多いところで癒されます。
#フラワーバトン応募 二子玉川の高島屋のグリーンの美しさは他にありません。これからも応援しています!
「出没!アド街ック天国(二子玉川)」を懐かしく思いながら見ていました。 麻布、吉祥寺から転居して、高島屋SCができた頃【フタコ】に住んで40年、 自動車学校、ミニゴルフ場、犬猫ドッグラン、菊人形展もあったと思い浮かべて。 「二子玉川園」から「多摩川園」と二つの遊園地を走るバスもありましたっけ。 今
「出没!アド街ック天国(二子玉川)」第1位『玉川高島屋S・C 』おめでとうございます! カエルの鳴く地に高島屋ができてからフタコは大きく変わりました。 玉川高島屋もボーリング場や南館の増設など様々な時代の変化と共に努力されておられる事が私達の楽しみになっております。更に今回もとても楽しみでたまりませ
録画していた『出没!アド街ック天国』今見ました〜 二子玉川と言えば玉高! 近所に住む私にとっては生まれた時から1番身近なデパートであり、なくてはならない存在。 他のデパートに行くと、玉高の良さを再認識する程です。 やはり広々としたゆとりのある空間が何よりホッとしますね。 フラワーバトンについても
#フラワーバトン応募 昨日アド街で拝見致しました。 素敵な企画ですね✨️ 日々お手入れして下さっている方々に感謝致します🙇 これから二子玉川高島屋に伺うのが楽しみになりました🎶
毎年恒例、アフタヌーンティー福袋🫖
毎年恒例、アフタヌーンティー福袋🫖 本日、南館のアフタヌーンティーティールームへ。待ちに待った、福袋お受取り日🫖レモンハーバルブレンド、ストロベリーアールグレイなど紅茶9種、プチサンク(クッキー缶)、キャニスター、トートバッグ、ティー&パスタチケットなど、素敵な詰合わせ🫶毎年、バッグや缶のデザインが変わるのも楽しみなのです✨ 
一位おめでとうございます🎉✨😆二子玉川と聞いていたので見退かしては大変と録画してました📺 グリーンワイズさんも紹介されていてテンションUPでした~😍 ますますお客様が増えて混むのかなぁ~嬉しい様な困ったような😅 これからも楽しみに通います~😍