ミュートした投稿です。
かおりさ〜ん 有り難いですよね😅👏 皆様素晴らしい肥料も手作りで…✨👍 お花さん達もどんどん美しくなって いくはずですよね😊✌️
今晩は😊 コメント有難うございます。 コンポスト講座は、本年LOOPで目にしてませんが端的に言いますとグレーのバック(写真)、基材と呼ばれるチップが申込みすると郵送できます。自分で準備するのは、スコップとバックを置く台(通気性確保の為)と生ゴミです。この準備が出来たら生ゴミを基材の約3分の1を入れ
何…何…コレ❣️ SDGs✨👏 お見事✨ きれいですね〜✨ ご使用可能なんですか?…すごい🙇🙏
いつも お優しくお心におかけいただき 本当に嬉しく有り難いです🙇🙏 次元の違いすぎるお話にも幻滅なさらず お付き合い頂き流石✨👏 こもも様の寛大なるご配慮に感謝しても しきれない!と嬉しいです😊💓 こもも様ではなく^_^おおもも様だわ😅
昨年のコンポストのイベント、気になっていました。コンポストに興味が湧いたときにはイベントは終わっていて次回の開催があれば参加したいなーと思っていました。夏の生ゴミが堆肥になるなんて一石二鳥!安全で健康な土に生まれ変わって植物がイキイキとしそうで魅力的です🌼
そうして下さい☀ 健康作りは継続ですね🐾 まだまだ「霜降亅昨日だったようですが、秋晴れ続いてますものね💮
うわッ😅ステキ💓 私も頑張って毎日の歩数伸ばしたいです😅
誠に有難うございます♥♥ ヨーガの師からも「こももさん、くれぐれもお大事に!!亅とのことでした😓💦💦 本年は特に師のお話しに耳を傾け注意してアーサナしております🙇
私のSDGs ②
私のSDGs ② ♲たまがわLOOP講座「蜜蝋エコラップ 」♲ コンポスト講座中「生ゴミと同じくプラスチックゴミも環境問題の一つ亅というお話しが出ました♲ラップ類も毎日使い、プラごみの日もたくさん集積所に集まるとのご意見も😓 そこで講師の先生から「蜜蝋エコラップ亅という物も簡単に電気鍋で作れます🍲
フフフ…😅 それは それは…お叱りモードでしょうか^_^ お大事にネ🍀💕