ミュートした投稿です。
涼しい日はお散歩に最高です🌿 我が家の初詣は毎年こちらです☀️ おみくじもあって、盛り上がります🤭
素敵なお写真ありがとうございます😊 いつも可愛い猫ちゃん達がいますよね😻 本当に綺麗なお庭で、いつも癒されます🌿
こんにちは✨ 初夏の時期になるとお花屋さんに 芍薬がたくさん出てきて楽しくなります💐✨ ふわふわ〜っとした華やかな芍薬が 好きだけど、ちょっと控えめな芍薬もかわいいです☺️ お花って楽しいですね✨
彩り… 花びら 香り漂う……♡ 遠い昔を彷彿しながら 薔薇とはまたことなる なんとも表しようのない華麗さを 頂いております~…♡☆
素敵な彩り…♡ 豪華さとどことなく可憐さ 気品と貴賓備えた芍薬…☆♡ 暑さと喧騒と… 解き放たれた時間に。 やすらぎを有難う存じます♡
わぁ凄い お引っ越しの達人ですね それぞれの土地に出会いあり 別れあり 素敵なストーリーでらしたと推察しています 素晴らしいですね 私もここが終の棲家かと ゆっくり馴染ることご出来たらと思っております
こんにちは✨ 江戸っ子ぴーさんのお庭には芍薬が あるんですね!羨ましいです💕︎ 蕾に蜜がいっぱいついてるけど、 蜜に虫が寄って来るんですね😱 咲いたら虫が!ってちょっと怖い😱 いつも切り花を買ってるから知りませんでした💦 芍薬、1番好きなお花です🌸
芍薬の時期ですね。
芍薬の時期ですね。 あさイチは蕾で買ってきたのですが昼に見たらあれ?開いてる?になり、夜にはかなり咲きました!温かいからかな?もうちょっと、じわじわ咲くのを楽しみたかったなぁ〜
世界の女王、王妃の名前がついたバラが集められたバラの園。私のお気に入りなのですが、バラの名前に由来などを知ってからそのバラを見てみると、また 違って見方ができるのかも。ガイド、来年は必ず申し込みします!!情報ありがとうございます。
え~もうハイビスカス🌺 そうはいっても、外は30度。そんな季節ですよね~ 冬越しが難しいハイビスカス。我が家は、紫色のハイビスカスが冬越しに失敗しました。 赤いハイビスカスが、新芽を出していたので、楽しみです。