ミュートした投稿です。
おはようございます🙇 なるほど 手抜きの効用で 環境問題に協力と 考えますね🤔 お花には 西日が良くなかったのですね 一日外出したときに 帰ってきたら ぐったりと それから みんな具合悪くなって 昨日からシクラメンは 室内に移動しました🙇 元気になってほしいです 東京豚饅 聞いたことはあります
今日は 本当に蒸し暑く やる気も全くでなくて 先日 loveteddy さんの 夏野菜のマリネを思い出して レンジで作りました✨ この際 カボチャ🎃もレンジでいいや 徹底的に手抜きと決めました 後はココットプレートで鰤の塩焼き (山崎の水は微炭酸で美味しい) 花も最近は枯れたり(マリーゴールド
こもも 様 ハンギングもフクシアも🥀 大先輩でいらして 以前のコメントに頷いておりました iconのpinkお花が可憐で みとれております。 最近ベランダ🍅トマト色付き早く 陽射しの強さと花色に 関係するのでしょうか。 連絡通路もロ--ズガ--デンも 癒しと学びの嬉しい何にも代え難い 玉川
多肉植物で可愛いお花が、咲くのは、珍しい気がします。 お花を見て時間がわかるように、なれたのではないかしら? 他の鉢も有り、この暑さの中、まるまるさんのガーデンは涼しげでいいですね👏🎐
おはようございます☀ わぁ、三時草🌼💕 まさに、はなかっぱ‼️今も時々、見てます☺️(🎵春夏、秋冬〜の歌が好き🥰) 名前の由来はやはりその通りなのですね、とても可愛らしい多肉植物🪴素敵☺️後ろの鉢はカーネーションとダリアさんかしら? まるまるちゃんガーデンは花盛りですね 🐰🌼❤️🌸
ありがとうございます☺️ 今はお花たちを枯らさないように必死なのですが、こちらも寿命はあるでしょう 母は枯れたら違う花苗を購入、私のように来年もまた、とは思っていなかったようであのミニ薔薇🌹も私が切り戻して何度も咲かせてるのを見て、あら、元気なのねーと言った風でした😆 ガーデンシクラメンは購入してす
お母様は最後まで意識がしっかりなさっていたのですね。 お身体はお辛い状況だったと思いますので、いろいろとお分かりになるのはお気の毒でしたね。でも最愛の娘であるミーママ様とお話しする時間が持てて、最期のときもご一緒に過ごすことができたのですね。 お母様の遺されたお花を拝見して、ご様子が目に浮かび、胸が
おはようございます☀️ まるまるちゃん いえいえ、個人的な事で、ループのお仲間でもタイミングで数名の方にお話ししていた次第です🙏 お優しい言葉が胸に沁み入ります。 この場をお借りして少し。。 母は入退院を繰り返していて頑張っていたのですが肺炎と窒息の危険性があるからと絶食になっていて最期は療養型病
この間まで咲いていたシクラメンが終わり、抜いた茎から新しい葉が出ていました。 暑い夏も毎日水をあげると、冬に花をつけます。 水やり大切です。 #フラワーバトン応募
なんと美しい✨アガパンサス👏👏 その後の観察記録のような かおりちゃんガーデンのお花事典✨ 流石です🙏🙏🙏💖🤗 西日も…☀️なのにね〜💦😂🙇♀️🙏 🥒も見事ね〜😋😋😋