ミュートした投稿です。
すてきな寄せ植えですね❣️ 今度東館に見に行ってみます(^^)
こんばんは🌛 毎日猛暑で参ってしまいますね😵 今日はフクシアを受け取りに行きました💐 連絡通路のブーゲンビリアも素敵ですが、寄せ植えがいっぱいあって、今回は寄せ植えをupしました✨☺️ 元気をおすそ分けできて嬉しいです🍀 水分補給して暑さを乗り切って行きましょう✨
かお 様 猛暑の毎日 お元気でしょうか。 ブ--ゲンビリア💞寄せ植え 写真ご投稿有難うございます。 こちら丸い鉢に気分もあらた。 お花に癒やされ energy頂いております。 御当選お祈り致します🙏 (6月剪定後元気なワガヤの 現在誘引前ブ--ゲンビリア💞) コメントのみです。
ブーゲンビリア、夏らしい素敵な花ですよね✨ 是非、こちらも育ててみたいです☺️ 東館入口にあったブーゲンビリアの寄せ植えを💐 #フラワーバトン応募
現在は音楽療法士もされて、🎹教室もお嬢様たちとされているなんて、 とっても素敵ですね😍 実は15歳まで音楽家への道を目指していましたが、井の中の蛙で… 音大附属高校に一次試験であっさり落ちてしまい💦その後は色々もがいて、今はただの主婦です😅 なので、MN様がとっても羨ましいです💖 自分の好きなことで
有難うございます🙏😊 光栄すぎます🙇♀️🙇♀️💦😂 以前は🎹だけ教えていたのですが 現在は音楽療法士🎵もやっているもので〜💦💦 結婚前はオペラ団体のピアニストや ブライダル奏者もやってました😅 6月の🎹発表会には今年は70名の 生徒さんが参加(私だけではなく 娘達と一緒にピアノ教室をやってまして
え、2羽セットが定番だったのですか🦆🦆なんか平和☺️「平和鳥」のネーミング、いいですね👍 ヨガのお教室でみなさんポカンだったのですね😅 世代ごとの当たり前ってありますよね。 子供達に大山古墳知らないの?って言われてよくよく聞いたら仁徳天皇陵でした😂その呼び方は、もはや日本史的に古いんですって😂
フフフ、平和鳥はやはりご存知なかったですか😁 2羽が交互に水を飲むスタイルが定番で、見かけると、ついつい見入ってしまうシロモノでした。 以前、サロンでルーシーダットン(タイのヨガっぽい運動)教室を開催していた頃、あるポーズを指導する時に「平和鳥みたいですよね、このポーズ!」と言ったら、その場で全員
現在手持ちの花鉢(玄関周りの寄せ植え、ベランダ菜園など)の猛暑対策でいっぱいいっぱいのため、フクシアのフラワーバトンは応募しなかったのですが、Law様のお写真を見て、「ああ、やっぱりすてき。応募すればよかった・・・」と大後悔中です。
🙏😂 音楽療法は… 生徒さん達ではなく… すみません🙇♀️ ご高齢者様の方々の施設なんです💦 ごめんなさい🙏紛らわしくて 生徒さん達は自宅内の音楽教室で 😅 施設は妹夫婦が立ち上げてから 40年弱ですかしら… 100歳越えの方が20人以上は いらっしゃいます 本日も月初は今月のお誕生日会を やり