ミュートした投稿です。
形もすばらしい、味もすばらしい、しかも「義母を喜ばせたくて」とあって、もう素晴らしすぎて何もできない自分が恥ずかしくなりました。 明日の端午の節句はせめて折り紙で愛犬(♂)のご仏前にかわいい兜を折ってあげたい(まずはそこから)と思います。
凄いです 折り紙て折るように兜作ればいいのでしょうか
すごいですよね〜✨ 私もpolaccaさまのご投稿で拝見した時はびっくり仰天でした‼️ はい、最初に作った時は折り紙で兜を折ってみて、イメージを持ってから調理しました。 楽しいので、しーちゃんさまもぜひお試しになってみたくださいませ🎏✨
ご覧くださりありがとうございます! GWなどの連休は、国内のお客様も多く、特にお子様も🤗 今年は333匹の鯉のぼりの中に、不思議な⁉️着物姿のもいて…🤪 私のバイト先では、只今お客様に折り紙で作った鯉のぼりに、紐を付けて栞にしてプレゼントしていて🎏、好評なんです😉
すごいです😄👏👏 まずは、折り紙で兜の折り方練習しないとですかね…🤔💭💦
兜! まるで折り紙みたい👏👏 初めてです、知りませんでした! polacca様のご投稿からだなんて🤩 実践なさってることも凄い! ご義母様ビックリもさることながらまるまる様のお気持ちに嬉しさ倍増ですね💖 素敵な休日✨🥰
ありがとうございます💕 兜春巻きを見て、わあ〜っ✨❣️と目を輝かせている義母に、私も嬉しくなりました🥰 折り紙方式だけに、まさに「折り紙」つきの逸品ですね💖
ほひょ~ かわい~い😍 🖤❤️💙💚💛 とってもカラフル! どの鯉もピシッと尾の角が整っていて 気持ちい~い✌️折り紙お上手ですね!😊
フフフ、指先は長年施術で鍛えてきたので強靭、大丈夫なのです~✌️ 私以外にも折り紙好きスタッフがたくさんいるし、疲労したら他に託してます🙆
折り紙、工作、大好きなので、好きなことして喜ばれるなんて、シアワセです\(^o^)/