ミュートした投稿です。
大丈夫、きっと植栽担当さんからお返事いただけると思います😉✨
チビオさん、コメントありがとうございます。 オージープランツなんて 初めて育てるので、いろいろと調べて過保護に育ててしまいました。 今後数日は、雨が多く 気温が低くなる予報なので、自宅の中に退避中です。 外でも安心できる季節が来ると、今度は、水の配分で悩むことになると思うと、きりがありませんね。 株
はい、ありがとうございます💕 香子さんは上手に2年目をお迎えになられたのですね!素晴らしいです😍 「育て方」はバトンを受け取った時に熟読したのですが、なんだか自信がなくて😰 植物って、手をかけ過ぎても、かけなさ過ぎてもダメにしてしまいがちなので…あ、子○○といっしょ?😁 現状を見ていただいて、タ
キングプロテアと言うのですね。 素敵💝ですね。 オージープランツは、 育て安く成長が楽しみですね。 是非、 蕾が開いたお姿を拝見したいです。 🌼🌼🌼✨✨
豆大福さん、コメントありがとうございます。 そうです。真ん中に、小さく茶色の花芽が出て来ています。 予定では、これから、大きく膨らんで、中からピンク色の大きな花が出て来る予定です。
真ん中のチョコレート色したのが蕾でしょうか? 咲くのが楽しみですね😍 ちゃんと植物を年越しさせるのは、素晴らしいです。 サボテンも枯らしてしまう私には、至難の業です😫
購入型フラワーバトンプロジェクトを繋ぐことができました。
購入型フラワーバトンプロジェクトを繋ぐことができました。 昨年、南館の1Fで 展示した花々を購入できるフラワーバトンプロジェクトに参加しました。オージープランツで、我が家の環境に合うか悩むところでしたが、花芽を付けてくれました。まだ、蕾が小さいので、解りづらいのですが、比較的大きな葉っぱを付けているので、これから成長してくれるのを期待したいです。花名 キン
初めてだと何事でもアワアワしますよね〜。昨年の私がそうでした😅 フラワーバトンでいただいた時にお読みだとは思いますが、トークルームで「シクラメン」で検索すると育て方も出てきます。こちら↓ https://tamagawa-loop.coorum.jp/chats/ciggq5lx1rug0ri0 大
春の天気は変わりやすいですネ せっかく咲いた桜🌸影響少なく🙏 フラワーバトンプロジェクト企画 次なるお花が気になるところです。 🌹ミニ薔薇はまだ早そうですし 【花鉢の育て方】を参考に あれかなこれかなと想像して 楽しんでおります。 あいにくの雨 身体労りましょう。
アドバイスありがとうございます🙏 シクラメンは初めて育てるので、どーしたもんか…と思っておりました。 昨日はカリンバのレッスンで、香子さんのご投稿にあった自由が丘へ。遊歩道の桜が満開で、ベンチ満員❗😁 キッチンカーのクレープを召し上がりながらのお花見親子さんも大勢いらっしゃいました。🌸春爛漫😍