ミュートした投稿です。
昨年は初孫の女の子も生まれ、今年は初節句です。しかし、孫が生まれたすぐ後に主人が病に倒れ長期入院、昨年は心忙しい年となりました。幸いなことに主人は快方に向かっておりますが、心身ともにいささか疲れた1年が過ぎようとしております。実は3月3日は、主人との入籍記念日。初孫ちゃんの可愛らしさと主人の復帰とで
母と玉川高島屋さんに行き、本館から南館に移動した時、通路に飾ってあるベゴニアを見て 「あら素敵、うちにも欲しいわね」 と言いました。 私はフラワーバトンの企画は、以前から存じており応募したことがありますが、私の運が悪いのかコメントに熱意をのせられなかったか…で当たったことがなかったので、いつしか応
ショックですよね🫨 イルカラブさまも、お庭を楽しみにされていたのですね。 秋までちょっと長いですが、楽しみに待ちましょう💕 パトロールごくろうさまです🫡 私もなんとなくお庭を歩いたりする感じでしたが、Loopのお仲間に教えていただき、その魅力をどんどん知っていきました。まだ知らない素敵な場所があり
#フラワーバトン応募 玉川高島屋のベゴニアの廊下 かわいいベゴニアがたくさん並んで、とっても癒されました♡
チョコレートに目がない我が家のメンズ達に、今年はどんなチョコレートをあげようか悩みながら毎年玉川高島屋でチョコを選ぶのを楽しみにしてます。 選びきれず自分買いしてしまう私です。 #バレンタイン2024
#フラワーバトン応募 素敵なベコニア、玉川高島屋で拝見致しました。ぜひ、母にプレゼント🎁したく応募致しました。当たりますように!
ありがとうございます✨ 春らしさを感じると嬉しくなりますよね💕これから春に向かって、高島屋さんのお庭が楽しみです✨
ありがとうございます😊 淡いお色だけに、健気に見えました💕 雪の朝は、お仕事がお休みになってよかったですね✨ 思いがけない休日、ゆっくりと高島屋さんを堪能されて、充電されたことでしょう💖
ほんと、雪の中でもきれい🌸 思ったより多めの雪でしたが、おかげで翌日は公休に! 翌日には難なく 朝から高島屋へ🚙で行けました~ 朝のがらんとした館内も初めてで 昼までゆっくり満喫できました(^^♪
今年も「玉川高島屋S・Cのひなまつり」始まりましたね。 東伊豆町稲取に伝わる伝統工芸「雛のつるし飾り」いつも楽しみにしています。 その一つ一つに願いを込めて作られたつるし飾りの艶やかさは圧巻です。 いくつになっても、お雛様の前では「女の子」になって写真に収まりたくなりますね。(笑)