ミュートした投稿です。
こんばんは🤗 鰻の温め方悩みますよね! 私も色々試しましたが、今回の温め方が一番美味しく仕上がったと思います😊✨ 一粒の涙さんのお夕飯、きっと美味しく仕上げられたことと勝手に想像しております🤭💕 こちらこそコメントありがとうございました✨
ヒルナンデス見ました。知ってる店、知らない店で一喜一憂。あー隅から隅まで見てみないとわからないなあと思いました。特に改装した2階。そしてのんびりソファで休憩もしたい。贅沢なタマタカ再発見!
いざ、鎌倉🚶♀️🚶
いざ、鎌倉🚶♀️🚶 今朝は早起きして鎌倉へハイキングへ行きました🚃鎌倉のハイキングコースは今回2度目。前回は北鎌倉から鎌倉へ🚶♀️🚶♀️🚶♀️今回は主人を伴って、逆方向の長谷から北鎌倉へ向かいました🚶♀️🚶 前回が下り坂が多い印象、今回は案の定、上り坂が多くハーハーゼーゼーしながら進みました。偶然にも
なかよし リボン🎀懐かしいですね 母が厳しくてなかなか買ってもらえず 専ら友達の家で読んでいましたが? 紫アスパラもいらっしゃるんですね! 暑い夏みんな頑張ってますね✨ 今日は近くの鈴木農園さんで 枝豆ピーマン🫑の収穫をしてきました 予約もなく普通に お買い物感覚で収穫出来て面白かったです タマタ
買物の仕方が変わった、確かにそうですね。 実物はデパートで見て、買うのはネットで。やりがちです😜 健康のバロメーターというのも分かります。 前は買うものなくても何時間でもデパートにいられましたが、最近は買うもの決めて、買ったらとっとと帰る。 年齢とともに滞在時間が減りました😩
コメント有り難うございます🙇♀ 私にとって年2回のSpecial Daysに行けるか行けないかが健康のバロメーターになってる気がします😅🤸🤸♂️ お陰様で、欲しい品々は全てゲット🛍️ ストレス解消にもなったかなあ😍😜と。 豆大福さんが仰るように、以前は仕事を休んで行かれる方々も多かったようです
こもも様 お疲れ様でした。お目当てのもの全部GETなさったなんて、大変だったのでは❓️ 高島屋バーゲンの人出、私も減ったと思います。 昔は、あちこちで行列ができて、入場制限なんかありましたよね。 私も毎年会社を休んで行っていました😜 まずはミハマに行ってましたね〜。 「ての字」の鰻、相変わらずの人
美味しそうです😋 スペシャルデイ 楽しまれたのですね 鰻は どうやって温めるか 悩みます✨ オーブントースターとか フライパンとか 湯煎とか うちは今晩の予定なので フライパンで挑戦してみます ありがとうございました🙇
情報有り難うございます。 恥ずかしながらASOさんに伺ったことはないですが、 イタリアンの名店であることは存じ上げております💦 御贔屓にされていた皆様にとっては、本当に残念なお知らせですね😢 「南館の10•11階が飲食店舗以外の商業施設にリニューアル」 このお知らせに、衝撃です😱 南館のレストランフ
今晩は、イルカラブさん🙇♀ コメント有り難うございました。返信遅くて、ご免なさい😣💦💦 「みはし亅さんのあんみつは、競争率高かったです。 地下一階明治屋さんの横通路に並びました。 開店と同時に向かって、購入出来た次第です。一人の購入数に制限がないことと一日の販売数が少ないのでは、と思います。