ミュートした投稿です。
そんなふうに言っていただけて、身に余りまする🙏 我が家はマンションの4階、ベランダも狭く、(ミニバラ1鉢ありますが)ローズガーデンを作ることは遠く及ばず😅 でも駅4つ目にこんな素敵な場所があるのは、本当に嬉しい限りです。 うふふ~、レイニーブルー♪、さぁご一緒に🎤
花は大好きなものの、自分の性分を考えて、花屋で切り花を買うか、近所の花探しで花を愛でることしかしていない中、生協利用10年という区切りで何とミニバラの鉢をいただいてしまいました! 薔薇🟰管理が難しいというイメージですが、こちらの育て方を参考に、まずは沢山付いている蕾を開かせたいと思います🌹
こちらのフラワーバトンで🌹 ミニバラを受け取られた方…🌹 今も愛情を注がれ…🌹 慈しんでいらっしゃるご様子🌹 その方の心ねに🌹 当方も万分の一のものを 頂いた感慨深いものが ございました。
カブのすけ 様 有難う存じます🌸 (買い被り…勘違いデスネ…) カブチャン6歳6kg…🌸🌸 7歳になったら果たして…🌸 不躾ですが…ミニバラ🌹栽培? 舞姫 ミミエデン ピェルドロンサ-ル等以前
倍率に貢献(?)できましたかね🤭 私は昨年いただいたミニバラをまた咲かせるために奮闘していますので、しばらくは📣組です!
2回目の冬❄️を迎える前に🌹
2回目の冬❄️を迎える前に🌹 11月、涼しく感じるようになった頃、いくつか蕾がつき始めました。一番最初にできた蕾、蕾の期間が長かったからか、大きめの花🌸を咲かせてくれて嬉しい🙌昨年はハダニの難を乗り越え、今年は夏バテ(葉の色が黄変してます)を乗り越えて頑張ってくれました🥹園芸初心者🔰、また来年も花咲かせてくれるように引き続きお世
今秋のミニバラ
今秋のミニバラ 先月下旬から小さな蕾をつけ始め、昨日、花開きました🌹夏に比べて、ゆっくりゆったりな成長でしたが、引越しで環境が変わっても、また花を咲かせてくれて嬉しいです。
写真の感想ありがとうございます。 ミニバラが咲きたてを撮影しそびれ、もうすぐ11月だからバラのピークは終わりなので投稿しました。 最近はスーパーのお花売り場でミニ鉢がお安く売っているので、買っています ベゴニアもコスモスもです。 小さい苗を買って大きく育てるのも楽しいですよ🌹
いつもコメントありがとうございます😊 今日も暑かったですね🥵 こんな中でも、お休みしていた我が家のバトンフラワー〈ミニバラ🌹〉にいくつか蕾がつきました。 季節を目で舌で感じられることにありがたみを感じる今日この頃です(^^) 今日は中秋の名月🎑 素晴らしいお月様🌕が見られて嬉しいです☺️
頂いたミニバラは何回も咲いていました。暑い夏が終わる頃また咲きました。毎日可愛いお花を見たらすごく感謝の気持ちいっぱいです。ありがとうございます。