ミュートした投稿です。
日本の歴史の中の渋さの美を 届けて頂いて有難う存じます。 一つ一つうっすらと解るまで 調べては頷いております。 「フジコ・ヘミングウェイ」 「シェルブールの雨傘」こちらは 懐かしく想い起こしております🎶 いつも未知へ誘って頂いており 御礼申します。 朝晩凌ぎやすくなって参りました。 夏と冬の気候変
こんばんは🌛 たぶん、1ヶ月前の私だったらチェックはなかったことにしてます☺️ 今はチェック柄にチャレンジしたい気持ちになりました🍀* ゚
野村万作さんのドキュメンタリー映画『六つの顔』を観てきました。 昨年の宝生能楽堂での記念公演は行けなかったので、映画内で『川上』を通して観られたのは嬉しかったです。また、金沢から上京して働きながら狂言をされていた初世萬斎(万作さんのお祖父様)さん、万蔵(お父上)さん、そして弟である万之介さん…万之介
わ~チェックのテーブルクロスまで、見事に再現されているのですね。 私だったら、チェックではなかったことにして、白いテーブルクロスだったことにしそう。。。
akiさん、お待ちしておりました😉 震災の体験を記した本は手にしたことがあるのですが心が痛みました。体験したことのない私でさえ、感情を揺さぶられ辛くなるのに執筆されるまでどのようなお気持ちだったのかと思いました。 今、読みかけの伊坂幸太郎さんの『仙台ぐらし』こちらも震災を体験されたお話があり伊坂さ
最近の読書📙 暑い日が続いていますが、少し風も出てきて、秋の虫の声も聞こえるようになりました♪ 書評は1〜2冊ずつ自身のSNSには載せているのですが、こちらに全て載せると長くなるので、1つだけ…😉 気仙沼に消えた姉を追って📘 スポーツライターの生島淳さんが、故郷の気仙沼を何度も訪ね、取材を通した
✨✨🌻
こんにちは✨ だんだん日中も過ごしやすくなりましたね😊 季節先取りでワイン🍷とチーズ🧀を描いてみました✨ また、スイーツにもチャレンジしたいです〜🍀* ゚
こんにちは✨ コメントありがとうございます🍁🍂 それぞれの順番は忘れましたが、チェック柄は先に描いた方が描きやすいです〜🍀* ゚ 水彩画、難しいこともありますが、楽しいです〜🍀* ゚
こんにちは✨ 忙しいお仕事の合間に見てくださってありがとうございます🍁🍂 また、素敵な誉め言葉もありがとうございます🍀* ゚ 更に精進していきたいです☺️