ミュートした投稿です。
「この粒つぶはなぁに?」 ガーデンツアーで目👀にとまった実のようなもの。 バラの実なのかしら? でも付いている場所が葉の上や裏、茎だったり、大きさも様々で…。 ガーデナーさんに質問したところ🙋♀️ 「この粒の中には虫🐛がいます。悪さをする虫ではないので大丈夫なんですが。」 えっ😳 色も素材?も
チャン呼びなんだか嬉しいです♡ 今日、カーネーションを配布してたんですね❁︎ 紫色素敵です💜✨️ 私、明日だと勘違いしてました💦 高島屋今日も行ったのに~~残念😢
りえチャン…♡ アツカマシク チャン呼びしアヤシサ警戒♡(..;) 紫カ--ネ--ション御存知…? 本日新色紫カ--ネ--ション配布 他の方がPhotoにご投稿してます。
【ローズガーデンツアー編】の総集編のシェア、ありがとうございました😊 数日前を思い返して、心が浮き立っています💓 私は最終回の組での参加でした。 グリーンワイズの森先生(ブーケづくり💐ご担当)が、 「各回でガーデンへの陽光の当たり方が変わっていてバラの色も違って見えている。」 とおっしゃっていまし
脚光の新色…艶やかに♡ お披露目と情報有難う存じます(^^) 北海道展o(^-^)o心弾みますネ…。 晴耕雨読ではないですが いつもマッタリ変わらずPCゴソゴソPDF 季節を伝えて頂いて御礼申します♡
わー👏 キレイなお色😊 午前中行こうと思ったけど雨だったのでやめちゃいました。 午後はまったり〜 梅の実ひじき、最高ですね🎵
LOOPが始まった時に北海道展で 盛り上がっていたんですね😊 私はその頃はLOOP無知でしたw 今日も少し覗いてきましたが やはり休日!! 多くの人たちがおられましたよ🐮🍦
いえいえ、聞き逃した点もたくさんあるかと。だって、まさやまさん、当日のイベント中は、スタッフさんからも~っと色々教えていただきましたよね!🤗 フフ、それは、次回実際に参加される方々のお楽しみにとっておく、ということで😉
あらら、MNnikotamaさんはいつも褒めすぎです! レポートのようにスッキリまとめたかったのですが、あれもこれもと欲張って書き、毎度のことですが、長~くなっちゃいました😅
そうなんです! そしてちゃんと四角にたためる! 感心しちゃいました🤩