ミュートした投稿です。
お花を囲んでご家族皆様でご夕食、素敵ですね。😃💖✨✨ 玉川高島屋さんの寄せ植えはプロの御方が作られたのですから…私達は「はぁ〜、素敵💕💕」とウットリさせて頂くので良いのではないでしょうか?。 ほんの少し、一部分だけでも真似ができる箇所は真似をさせて頂き、どのような草花と一緒に寄せると素敵になるのかな
わあ!お写真ありがとうございます! お花屋さんのポップに「寄せ植えにもおすすめ!」と書いてあり、どんな風になるのかな、と思ってました。 まさにこれですね✨さすが高島屋さん✨ そして、Google先生、もとい sasahiro先生のコレクションは素晴らしいですね👏 家族も喜んでくれて、今夜はテーブル
一目惚れ!。良いではないですか💓。 昨年2月に玉川高島屋さん本館正面玄関に飾られていたベゴニアの寄せ植えの写真が見つかりましたので、添付致します。ベゴニアって、寒い時期に彩りを添えてくれるお花なのですね!。大切に育ててくださいね。😊💓✨✨
本当に玉川高島屋さんの植栽ご担当の皆様のご尽力のお陰でいつも素敵な草花を館内至る処で目にする事ができすね。その想いを引き継ぐ事が出来ると良いですね。
本当に玉川高島屋さんのお花はいつも丁寧、綺麗にお手入れされていますね。 連絡通路やガーデンのお花に癒されている私たちは幸せですね。お花が当選したら、丁寧に綺麗にお手入れして、素敵なバトン💐を繋げられたらよいですね!。
かおりさん、 頑張って作業なさったのですね。 本当に大根のような根っこですね。 多分、1月2月が関東地方は1番寒さが厳しい時期だと思います。そこをのりこえて、少しでも暖かくなれば、順調に育つのではないでしょうか?。なにせ、玉川高島屋さんの植栽ご担当の方々がご記載の通りにしたのですから。綺麗なお花が咲
本年もこちらのサイトでたくさんの方々と二子玉川を初め、玉川高島屋の情報を共有出きることを楽しみにしております。🍀
テーマで語ろうの箇所に玉川高島屋さんの植栽の御方がダリアの冬越しの仕方を記載してくださっていますね。外で育てていらっしゃるならば、かなり参考になるアドバイスを記載してくださっている と思います。地植えの場合、「霜」がかなりダメージの要因になるようですね。 「霜」に対する対処法も記載してくださっている
#フラワーバトン応募 2日に高島屋に行きました。 ネットで前もって予約していたせいか、いつもよりゆったりと買い物ができました。 休憩できる場所が多いので、年々歳のせいか疲れやすくなっている私には助かります。 今年もよろしくお願いします。
高島屋内の花々はいつも美しく、手入れされている方々の丁寧なお仕事ぶりを感じます。 私も自宅の木や花々に、そのようなお手入れが出来るようになりたいなと思っています! #フラワーバトン応募