ミュートした投稿です。
素晴らしいお話しですね✨👏🤗 大切な大切なご自分のお雛様 今風のお顔立ちのご様子✨ イケメンおだいりさま💓拝見してみたいなぁ〜😅🙏
年始に二子玉川に引っ越してきました。 赤ちゃんを連れての引越しは本当に大変でしたが、二子玉川で過ごす毎日が素晴らしく、ここでの生活をとても気に入っています^^ 我が家は1歳になる男の子がいて、お家でお雛様を飾ることはありませんが 高島屋さんに来ればいつでも美しいつるし飾りを鑑賞することができるので
昨年娘が誕生し、まもなく初節句を迎えます。両親からお雛様と吊るし雛を贈ってもらい飾ったところ、娘も興味深そうにニコニコと眺めて手を伸ばそうとしていたため、高島屋さんに吊るし雛が飾ってある情報を得て娘と見にいきました。吊るし雛の人形一つ一つに願いや意味があることを展示で知り、私自身とても楽しめました。
わあ!お作りになったのですね💕 お母さま、お嬢さまもお喜びの出来栄え✨お雛様も喜んでいらっしゃることでしょう🎎💖
10年ほど前の2月に、千葉の実家の母から「東京スカイツリーに行くから、その後家に寄りたい」と連絡がありました。私の家は東京の西側なので、スカイツリーとは反対。「いいけど、遠いよ?」 数日後父が運転する車で、両親がやってきました。近所で昼食をとり、世間話などして、家でお茶でも、、、と戻ったところで、急
つるし雛をず~と作ってみたいと思っていましたがやっと実現しました!可愛くて、思ってたより、作るのに時間がかかりました。 とても楽しい時間を過ごすことが出来、嬉しさと満足感でいっぱいです。早速、お雛様と一緒に飾りました。 写メをとり、母や娘に送りました。買ったみたいに上手で素敵とのこと。またこんな機会
見つけた💕🎎🐟👶🐰
見つけた💕🎎🐟👶🐰 久しぶりのたまたかでした💕皆さんの投稿で拝見していて吊るし雛を見てみたいと思っていたので、あ❗️あったあった❗️草履、鯛やうさぎ、赤ちゃん、、と1人興奮しながら見ていました🤭その後、グランパティオでカーネーションの配布があり頂いて来ました☺️お雛様のお隣りでは、フリーアナウンサーの堀井美香さんが『葉
伊豆から高島屋に春がきました♥ お雛様とつるし雛 温かい愛あふれる世界が拡がっています。 来年も3世代揃って記念写真撮れるといいな♥
春を先取り♥
春を先取り♥ 家に雛飾りがないので毎年高島屋のお雛様楽しみにしています♥春を待ちわびるつるし雛とのコラボは最高です
ずっと前に家族で見て感動した「つるし雛」。今日、ここ玉川高島屋にも飾ってあるのだな、としみじみ眺めていたら、伊豆稲取からやってきたのですね!実は私が見たのもまさに、伊豆稲取の銀水荘でした。あれからだいぶ経ち、両親も年をとり、私は結婚して子も生まれましたが、あのときの感動をまた新鮮に感じることができて