ミュートした投稿です。
お〜〜✌️ ヤッタ〜👍👏🙏 だんだん物忘れも早くなり〜💦💧😱😅 よかったです…2023にLOOP皆様に 教えて頂いたんですもの…💧ね〜🤗
こんにちは!コメントありがとうございます💕 以前のお家にお花がたくさん咲いていたのですね✨ご両親さまもお花を大切にお育てだったのですね💐 私も実家にたくさんの花が咲き、母も華道を嗜んでおりましたが、そういうものは大人がすることだと思い、ノータッチで何もわからず、今頃惜しいことをしたと反省してます。
こんにちは。 ラナンキュラス ラックスのフラワーバトンをお繋ぎいただきありがとうございます。 これからの時期は、ラックスの特徴であるツヤっとした花びらがマットでアンティークな色合いへと変化していく様子を愛でていただけます。 今ある蕾から開花してくるお花は、サイズが小さいながらも同様に色味のグラデーシ
いつも…こちらで🎶💖
いつも…こちらで🎶💖 LOOP皆様のように素敵シャッターチャンスとはいかない🔰🙏🙇♀️毎日のように…この自然の中でのご利用者様との音楽療法🎵💕紫ツツジとマンサクだそうです(妹情報💦)
こんにちは。 ラナンキュラス ラックスのフラワーバトンをお繋ぎいただきありがとうございます。 画像を拝見させていただくと《れお》さんのお花はまだ赤みが強い色合いですので、これからオレンジとイエローの間のような、なんとも言えないアンティークな風合いに変化していく姿をお楽しみいただけます💐 来年も咲かせ
👏👏✨✨💖 LOOPタマタカ👍💪🤗🙌🙏
こんにちは お久しぶりです LOOPでご縁ができてこのコラムを 楽しみに拝見させていただいております なかなかコメントできませんが 今回牡丹の素晴らしい写真を拝見して 思わず上野の牡丹園を思い出しました 以前の家の庭には、母が華道をしていたこともあって、芍薬やら蝋梅やらさつき、カルミヤ等咲いていたこ
これまた珍しいお花! カンガルポー…paw…足という意味なのですね。確かに、違和感なくそう見えました。 LOOP オンライン、 本当にレア情報いっぱい🥰
食べた〜い😋💧練りきり〜👏👏 この綺麗な椿は…お花がポトンと 落ちる方ですよね⁈ 山茶花との見分け方も以前やはり LOOPお仲間から教えて頂きました… 葉がギザギザかどうか?で見極めるだったかと…後はポタンかどうか💦😅 こんな練りきりポタンなら… 頂きたい🙏🤗
お母さまもお花の好きな方でいらしたのですね💐お母さまの芍薬、素敵だったのでしょうね✨お写真撮られて楽しんでいらっしゃるご様子が目に浮かぶようです🫧✨ まるみさまもご興味がない時代がおありでしたか。 お気持ち、よくわかります。 いま私が見つけて喜んでいるお花も、昭和の頃から普及しているような品種はたい