ミュートした投稿です。
玉川高島屋のお雛様は本当に圧巻です! 子供達もたまたかに行くとお雛様まずはみてからお買い物したい〜と毎回立ち寄らせていただいております。 なかなか吊るし雛を見る機会に都内だと恵まれないためとても貴重な機会をいただけており感謝しております。
最近、つるし雛は色々なひな祭りイベントで見られて、玉川高島屋でも先週用事があり行ったので 見てきました。 発祥の地の東伊豆町でもいつか見てみたいと思っています。 立春に雛人形を出して3月3日にはちらし寿司と蛤の潮汁を作るのが毎年の楽しみです。
心臓の大手術をした母が退院して、大好きな高島屋に両親と共にお買物に伺いました。雛のつるし飾りの装飾、とても可愛らしく豪華で、母のニッコリと久しぶりの笑顔を見る事が出来ました。 雛祭りと言えば、お雛様が代表的ですが、 我が家では子供が1つ成長する毎にお雛様のグッズを買い揃えて娘達(3人姉妹)の成長とグ
1歳と2歳の息子を連れて玉川高島屋の雛のつるし飾りを見に行きました。 息子2人なので我が家にはひな祭りの飾りはありません。2人とも生まれて初めて見る立派な飾りに目を輝かせていました。
【動画🎥つるし雛の設営の様子をご紹介します】皆さまこんにちは🌹運営事務局です。いつもたまがわLOOPオンラインをご覧いただき、誠にありがとうございます! いよいよ今週の金曜日はひなまつりですね🎎 玉川高島屋S・Cでは、3月3日(金)までひなまつりの装飾をお楽しみいただけます。 ■場所:本館1Fグラ
高島屋の吊るし雛見てきました。 きれいで素晴らしかったです。 私も家に自分で作った吊るし雛を飾っています。
先程高島屋の吊るし雛を見てきました。素晴らしかったです。 稲取は昔家族と訪れた思い出の地です。もう60年前の話ですが・・当時はお雛様で有名とは知らずにおりました。是非再訪したいと思っております。
玉川高島屋のつるし雛は圧倒的に美しいので感心しました。稲取温泉に行ってみたいです。
今年も吊るし雛を見ることができました。昨年高島屋で初めて息子の彼女を紹介してもらいお食事をしました。楽しい時間をすごし、たまたまこのイベントをみかけカーネーションを頂きました。ダブルハッピーな気分になりました。そしてその彼女ちゃんがお嫁さんとなりました。なのでこのイベント、吊るし雛をみると幸せな気分
玉川高島屋で素敵なお花をいただきました。お雛様も綺麗でした。吊るし雛は華やかでいいですね。自宅に飾りたいです。