ミュートした投稿です。
お店では、鞘から外せる日本刀型のキーホルダーや、可愛い忍者🥷のストラップも売っているので、そんな商品をご購入のお客様には、折り紙手裏剣💠も好評です😉
🎏は今のシーズンだけで、いつもの定番はこちら。根強い人気の折鶴、男の子の好きな手裏剣やジャンピング🐸、内外問わずお子様だけでなくオトナのお客様にも好評のピカチュウ等、私以外にも、折り紙好きなスタッフがボランティアで作ってお渡ししています😉
はい、こちらのぼかし折紙です。 ニュアンスが出るので良いですよね😃
折紙で作ってみました! 唯の里芋煮っ転がし余りをつけたらどうにも胴が太い!とわかり、1センチほどスリムに折り直ししました😀
ありがとうございます! 細長い方は超簡単なので、作り方画像を添付しますね😉 *画像は下からご覧ください。 紙は完全な正方形の紙でなくても大丈夫です。大きさも、画像のは7.5cm角くらいですが、自由です(笑)。折り紙用でなくても、包装紙や紙袋を利用しても可愛いのができます。柔らかい紙より、ちょっと硬
か、可愛い😍😍文鳥さん💕 お写真を見た時の第一声です‼️ 毎日の全身チェック✅見習わなければ😆折り紙の鶴さんも見ています笑 一歳になって本当に成長を感じますね、 大切な我が家のアイドルですね😉 🐰😍✅
「大人のための数学カフェ」 スマホでプログラミング開発環境が 整いつつ興味深いactivityですね。 最近は小学校でもプログラミングと 耳にしております。 大学でも物理学で学友は集い 論破してました。 4月13日(日)すぐ目の前で 諦めざるを得ず残念です。
4月13日(日)15:00-16:30 玉川高島屋S・C 東館3F 会員制サロン たまがわLOOP 桜井進の大人のための数学カフェ ■テーマ スマホでプログラミング スマホでプログラミングの世界をのぞいてみましょう 親子での参加も大歓迎 ・持ち物はスマホだけ ・グーグル提供プログラミング環境ジ
おぉぉぉ~ ポケモン!💛 360°ラッピングはテンションあがりますね! バイト先では、スタッフが自宅で折った折り紙作品を持ち寄り、ご購入くださったお客様に(ご希望があれば)プレゼントしています。ごく小さな折り鶴とか🐸とか手裏剣(笑)などなど。 そんな中で、ポケモンの顔の折り紙作品は、特に海外からのお
いえいえ、切羽詰まった選択だったんです。23歳でシングルマザーになり、2人の娘を育てるのに、いったいいくらかかるのか不安で…お給料の高い職種に転職を繰り返して行き着いたのがCADオペというわけです。 物理も数学も高校の時の成績は2でしたが(苦笑)、CADスクールの講師から「マウスを使うお絵描きですか