ミュートした投稿です。
そうなんです、くるっと花びらがそっくりかえっているのがちょうど大人の握り拳くらいなんですよ😉
たしか「八重の桜」では西田敏行さんが西郷頼母を演られていたような…。会津はいろんな領主を迎えられてましたよね。お城に入って展示されてるのをみて「おおぅ」と思いました。 ふふ、多分同じフォトスポットですね♬
淡い花びらが涼しげ 美しい姿を有難う御座います🪷
開花
開花 近所のお寺の蓮が開花しておりました淡いピンクの花弁がとても綺麗でした昼頃には閉じてしまうそうです
今日は綾野剛さん主演「でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男」を鑑賞。映画好きのバビチカですが、このところ、ちょっと観過ぎかも⁉️(苦笑)。 「なぜ、それを信じますか?」 と問いかけてくる本作品は、実際に起きた事件を追った、ルポルタージュが原作。この20年前の出来事は、正直、記憶に殆どなかったので、少し
わぁ、素敵😍 6月の花嫁にピッタリです👰♀️ 花びらのグラデーションがとても綺麗😍絵に描いたようです👍 近沢レースの敷物とマッチしてます‼️ まるまるちゃん、確か、去年、ペチュニアを剪定して飾られていたような?違ったかな。。 枯れてしまっても切り戻しするとまた花が咲いてくれますね💜🤍
ピン!と張った花びらが元気ですね。 ピンク色からも、元気をいただきました💕
美し~い 細めの花びらがシュッとしている様子が涼しげですね! クールビューティ💜😍💜
いつも嬉しいコメントをありがとうございます! バラの古希プレートは、リンゴ🍎のコンポートを薄くスライスしてバラの花弁に見立ててのせたヨーグルトケーキか、クレープなどを考えていたのですが、想像していたより焼き縮んでいたので😅、1人分のカルパッチョを盛ってみました。 お褒めいただき、光栄です😍🌹
お庭でこんなに咲いたら、それは嬉しいですね。 この夕方散歩中、クチナシの芳香に遭遇でき、白の花びらにそっと触れてきました😍🙌