ミュートした投稿です。
こんにちは🌞皆さま、コメントの投稿、ありがとうございます✨ 展示は、本館1Fグランパティオ、南館1Fプラザで明日まで開催中です。 学生の皆さんのパワフルかつ繊細な作品に元気をもらいました!! 作品展示だけでなく、研究テーマや論文なども拝見させていただけて、なるほどの連続でした💡 期間中、直接ご覧いた
本当にすごい👏✨タマタカ💕 しかしそれをお伝え下さいます LOOP皆様も…素晴らしい✨👏🙏 LOOPコミュニティのステキ💓を 再認識させて頂いております
ショックですよね🫨 イルカラブさまも、お庭を楽しみにされていたのですね。 秋までちょっと長いですが、楽しみに待ちましょう💕 パトロールごくろうさまです🫡 私もなんとなくお庭を歩いたりする感じでしたが、Loopのお仲間に教えていただき、その魅力をどんどん知っていきました。まだ知らない素敵な場所があり
あ、そうでしたか! 先ほどの写真は、南館屋上から本館屋上へ向かってます。 本館から南館は、こちらの写真になります✨ 私も昨年秋までは本館屋上しか知らなかったのですが、広いお庭を歩くうち、どこまで広がってるのかなと歩いていたら橋で向こう側に行けて、感激したんです! そのうちLoopのお仲間にいろいろ楽
秋になったら会いましょう💕
秋になったら会いましょう💕 たまたか本館の屋上庭園は、9月末まで工事のためお休みなのだそうです。Loopのお仲間に楽しさを教えていただき、春のお庭を楽しみにしていましたが、南館のテラスやローズガーデンもありますし、また秋のお庭を楽しみにしたいと思います✨いつも渡るときワクワクする連絡橋も、しばしのお別れ。ちょっと寂しいけど、ま
おはようございます☕️ 久々にLOOPに戻ってきましたら 素敵なphotoに出会えてhappyです💓 私もトキメキました🥰 清々しい朝です ありがとうございます🤗💐❣️
今年の雛祭りは近くに住んでる二歳の孫がよく遊びに来るので娘に買ったお雛様を久しぶりに虫干を兼ねて出してみようと思います。然し片付けを考えるとチョット大変だな~と考えるこの頃です
まるまる様 ご丁寧にありがとうございます。恐縮です。スペルを打ちにくいハンドルネームにしたのは私ですので、まるまる様は何も悪くはございません。 polaccaというのはイタリア語でポロネーズのことで、偶々たまがわLOOPに参加した時に三拍子行進曲風のポロネーズの曲を練習中だったことからつけました
あれからもう一年が経ったのですね😲 たまがわLoopに参加するきっかけとなったのが本館グランパティオで見たつるし雛でした。 なのでつるし雛といえばたまがわLoopというイメージがついてしまいました🤭 近々見に伺いたいと思います😊🎶 稲取久々に行きたいなぁ🥰✨
素晴らしいお心に❤️ ピッタリのLOOPご企画ですね✨👏👍