ミュートした投稿です。
あ、牡丹柄だったのね😅🙏 確かに今ではなかなか聞くことのない言葉、でも継承していくことは大切。 娘2人にも伝えなきゃ‼️笑 素敵なお写真をありがとうございました😊 🐰🥰
現在では、あまり形容することのない言葉ですが、形容される側の見た目の美しさ、形容する側の言葉の美しさ。両方とも大切ですね。 着ている柄はぼたん苑に行くのでお揃いの牡丹にしました。
ティムちゃん‼️ 上野東照宮ぼたん苑、綺麗だね。 立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は 百合の花、着物を召した素敵な女性を想像するね😍 2人仲良く芍薬柄かな?似合ってるね💕 美しく優雅に、常に心がけたいなぁ😆 🐰❤️💛
花盛りです!
花盛りです! 久し振りに二子玉川公園へお散歩🚶♀️沢山の花を付けた木や、子ども達の声🧒上のスタバに行ったら、綺麗な藤棚が😍😍五月のイメージでしたが、最近は早いです💓💓
世田谷区が推進しているんですね! どおりで最近増えているなぁって思いました😊 ピンクのお花も可愛かったです🌸
おはようございます。 ほんとにそう思います! 次第に緊張感だらけの国家間ですが、 せめて綺麗なお花で心を休めたいですね💕
ありがとうございます😊 お花の色合いが気に入って変えてみました🌸☺️
日本からアメリカ合衆国に桜の木を送ったお礼に アメリカ合衆国から日本にハナミズキの木がプレゼントされたという話は有名ですが、ソメイヨシノのサクラの花が終わったと思うと ハナミズキが輝きだすので、花見のリレーが出来るお返しだったのですね。 本来だったら、アメリカ合衆国と日本は、こんな贈り物が出来あえる
本当に上品なハナミズキ💞💞💞 世田谷区の推進する花みたいですね。 各街路樹に ハナミズキを発見すれば 思わず足を止めて 見入る事があります。 爽やかな風が枝を揺らして 花がフワフワ ユラユラ😍 素敵な光景です。
飛んでいくかと思いきや、意外に長く枝にくっ付いてるんですよ😅 ま、その辺も含めカワイイんですけどね💖