ミュートした投稿です。
花かんざしは一年草で楽しむお花なのですね。ドライにしても👍と以前お仲間がおっしゃっていたので、毎年フレッシュにお迎えとなるのですね。 私もいつかお迎えしたいな💕 受験、終えることができました。お騒がせいたしました🙏こちらでみなさまとお話しさせていただきながら気持ちをリフレッシュして伴走することができ
ありがとうございます💕 寒さが緩んだこの日、フリルを日に照らして咲く姿が可愛いと思いました✨お花の元気をお届けできて嬉しいです😃✨
まるまるさんの寄せ植えはカラフルですね♥️赤いお花は花びらの表裏が紅白で目新しいですね👀おめでたいお色で目を引きます🌟 ほんと季節は待ったなしで移ろいますね🌼まるまるさんの投稿再開、楽しみにしています😘
懐かしいですね、親子三代のCM!MNnikotama さんは四代でお雛様の前で録画されたんですか🤣懐かしい思い出ですね!きっとたくさんの家庭で再現されていたはず!いろんな家庭の再現VTR を拝見したいものです🎥 MNnikotama さん、1つ訂正です。祖母は母方なんです🤣母も華やかな色の花が好き
お写真の角度によってプクプク感が違いますね‼️ 葉の中に水分などあるのでしょうか。 それともアロエのように透明な果肉? お花も咲くのかしら、、 ちょっと気になりました😄 🐰💚
恐縮です😅 お花のチカラですよ〜💕 冬の間から咲き続けてくれて、元気をたくさんもらいました✨まだ美しい姿をヨンアさまにもご覧いただけて嬉しいです!ありがとうございます😊
さすが✨まるまる様✨ 暖かい日差しに光輝いてお花が際立っています🌺色の取り合わせも素敵過ぎます😆いつも素敵なお写真に心弾みます🎶
春を感じる寄せ植えのご投稿が増えて こちらまで嬉しくウキウキ💓します☺️ お疲れ様でした。 カラフルで可愛いお花たちが春を告げてくれてますね🌼🌸 新しい巣立ちを応援しています📣 🐰🌼🌸💓
「光の春」✨🌸💮 あわただしい日々 お疲れ様(*^-^)ノです。 春の兆しは光✨~… 可愛いお花たち 素敵なまるまるチャン💗 いつの事だか思い…ごらん あんなことこんなこと あったでしょ…(卒園式🌸) 子供がいくつになっても🌸🙏
ティム 様 「飛梅伝説」✨🌸 須磨区飛松… 菅原道真公に由縁する兵庫県 あちらこちら存在し以前居住地域 にもございました。 「各地に伝わる天神縁起」 梅をこよなく愛した菅原道真公 東風吹かば 匂ひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春を忘るな いま あらためて心にしみます🌸 (若かりし頃よ