ミュートした投稿です。
ありがとうございます✨ もっと精進していきます〜🍀*゜
平和で安心感が見えます。
今日はお昼寝猫ちゃんを描いてみました🐱 やっぱり動物は静物画より難しいと思いました〜🍀* ゚
一番良い状態でご覧になられたのでは? 面白かったことでしょう🎵 私など天邪鬼なもので〝いい、いい〟と評判だと私も!と言う右倣えはしたくないタイプなもので今頃です😁 コーヒーの木、順調に大きくしたら3年後くらいに花が咲くらしいです。知人は盆栽サイズのままがいいと鉢を大きくしてませんが、私もあまり大き
『国宝』私も観ました🎬 歌舞伎と言えば香子さん、観てらっしゃるだろうなぁと思っていました☺️ なんの情報も入れず、の私でしたので 主役の2人や渡辺謙さん、田中民さん 短期間で歌舞伎の所作や踊り、素人目には役者さんは凄いなぁ、と感動して観てました✨3時間は長く感じましたが💦 三谷文楽は面白そうですね😆
こんばんは🌛 ありがとうございます☺️ 駒沢公園もいいですね✨是非お孫さんを連れてお出かけしてくださいね🍀* ゚
いいなぁ ピクニックバスケット 手が込んだ作品 立体感が凄い🤗 涼しくなったら 孫連れて 駒沢公園に行きたいなぁ うちは カツサンドとカツおにぎりが定番 海外に行く時も 機内食(子供には食べられない物多く) カツサンドとカツおにぎり🍙持参 保安検査場でドキドキしながら😖
無知稚拙など何をおっしゃいますやら…私の方こそ潜る穴を掘らなくては💦💦💦 映画、きっと根幹は原作と変わらないとは思うのですが、細かい設定を無くしたことでニュアンスが違うなと思うところもあり…そこが原作付きの映画の難しいところですよね。 三谷さんの脚本はホント面白いです。文楽人形にスケボーさせるなんて
「国宝」✨と 「三谷文楽」✨と 「コーヒーの木」🌲 高尚でどこに照準合わせたら~ どの様に足掻いても無知稚拙は…😨 「国宝」📚原作お読みの方は 最も重要な方の部分が…… 香子様の御感想にヤハリなる程と ウンウン頷いております。 「三谷文楽」わちゃわちゃとの表現 さぞ楽しい御時間をお過ごしに🤣 「
こんにちは✨ 秋の行楽に砧公園、いいですね☺️ 桜の時期は混んでるけど、秋なら空いてそう〜🍁🍂 是非、計画して行ってみてください〜🍀* ゚