ミュートした投稿です。
有難うございます🙏 ハイポネックスは以前購入していた 記憶がありましたが…液体⁈…と すっかり忘れるくらい…💦 不安なのでタマタカにてグリーンY様 探して寄らせて頂こうかな…と考えて いました🙇♀️🙏
🐰ちゃん💕有難う🙏🙏 お母様のご看病ご心配の中…こちらにまでお心配り頂き🙇♀️🙇♀️🙏 お察しの通り…例年になくたくさんの シクラメンさん達がご来訪💦💦💦 まったく嬉しい悲鳴なんでしょうが…😱😱😱毎日順番に倒れてないかの確認が 大変で…😭😓しかも大きな鉢は 重いのです…💦(病気的に重い物は 持た
シクラメン お姉様はたくさんのプレゼントで素敵ですね😊😍 私は自信がなくて(去年頂いたシクラメンを見事に枯らしてしまって😢)今年も購入は躊躇っています。 母が入院前にガーデンシクラメンを購入していたのでそのお世話をしています。 こちらは代打なので枯らさないように 大切に育てたいと思っています😊 植栽
MNnikotama 様 またまた蛇足ながら… 植栽草花肥料です。 液体➡ハイポネックス 固形粒➡マグアンプ (ホ-ムセ○タ-入手可能かと)
😍😘
まいまい様 🙏無知には…上がおります… 前回のシクラメンお育てのおしらせを 拝見していても…育てられない この難しいさ🙇♀️🙇♀️🙇♀️でしたから💦👍ご安心を🙏
ホントホント👏👏😍 🐰
いやほんとすごいですよね! 朝から頭フル回転で読みましたもの! で、ピンと来なかったです🤣 実際やってみないとですね😅 1つの花でこんなにもあるなんて、ほんと自分の無知さも痛感しましたが…ひたすら感動しました✨
有り難いですよね🙏🙏✨私も いつも…感動します そのお花のタイプ毎に👏👏👏 わからなくなったら 『花鉢の育て方』のページを拝見して 再度感動しながらチャレンジしてますが… 難しい😓😓🙇♀️🙏
植栽担当スタッフ様 シクラメンのタイプ✨✨ タイプ別にこのように接すると👍 いつまでも美しいままなんですね🙏 有り難いです🙏🙏🙏 お優しいLOOPお仲間のお父上様の お話しを伺っており…お花を咲かせる タイミングにはお花さん自体の力が 必要で手助けは液体栄養補給?と 教えて頂きそれを購入にタマタカ