ミュートした投稿です。
#玉川高島屋S・Cのひなまつり 今年は3世代揃って、ひな祭りをお祝いしました。それぞれお気に入りのスイーツを持ち寄り、甘くて楽しいひとときでした🌸 子供の頃、父のドライブで伊豆旅行をしたことを思い出します。魚釣りに美味しい温泉まんじゅう、昭和レトロな遊技場での射的やスマートボール♪ワクワクがいっぱ
雛のつるし飾り(つるし雛)の発祥地は、 東伊豆町稲取温泉なのですね!! 今回のイベントではじめて知りました😌 実家のお雛様は大きな七段飾りでしたが、娘に選んだのは、今どき⁈の小ぶりなものです🎎 実家の両親からは、華やかさをプラスする為にと、 つるし雛もプレゼントしてもらい、毎年楽しんでいます♡
今年度も、玉川高島屋さんにて、【伊豆稲取雛のつるし飾りまつり🎎】を盛大に実施して頂き、誠に有難うございました💖✨ 雛壇の両脇と後ろ側には、赤色をベースとしたつるし飾りが煌びやかで心に残りました❤️🧡💛 カーネーションプレゼントは、茎が50センチもあり、長い間観賞できました💐 有難うございました🙇
これから、春に向けて伊豆に温泉なんていいですね♨️ お花も見たいし、美味しいものもいろいろありそうで、うきうきしてしまいますね。 #玉川高島屋S・Cのひなまつり
毎年、楽しみている#玉川高島屋S・C のひなまつり 華やかで可愛らしいですね。 ひとつひとつに願いが込められているとのこと。 中でも、赤ちゃんを抱っこするさるぼぼにキュンとしました💓 癒しと学びをいただきありがとうございます。
#玉川高島屋SCひなまつり 私が子供の頃は大きいお人形さんを1体しか飾らなかった 女子は3月3日はなんかわくわくです ちらし寿司を食べたくなります 最近は色々なところで飾ってあるので出掛けるのが楽しみです
#玉川高島屋S・Ⅽのひなまつり ひな祭りを感じる企画がいいですね。飾り雛は必ず見に行きます。
#玉川高島屋S・Cのひなまつり 毎年、素晴らしい雛飾りですね。 我が家でも娘によく似たお雛様を飾っています。 今日はちらし寿司を作って、お雛様を眺めながら、家族でお祝いしようと思ってます。
**【締切間近!伊豆稲取温泉ペア宿泊補助券や東伊豆町の名産品が当たるプレゼント企画へのご応募は、明日3/4(火)10:00まで】**皆さまこんにちは🌹運営事務局です。いつもたまがわLOOPオンラインをご覧いただき、また玉川高島屋S・Cのひなまつり連動企画プレゼントキャンペーンに、たくさんのコメント投
コメントをありがとうございます♪ 私も夏の始まりに検証してみよ~っと思いつつ、ちょっと調べてみました。 玉川高島屋さんが昨年11月11日に開店55周年を迎えた記念イベントで、アーティストのいしかわかずはるさんが新たに制作した「ハナミズキローズちゃん」なんですって。 江戸っ子ぴーさんのコメントのお