ミュートした投稿です。
とっても早い返信ありがとうございます。疑問が晴れてスッキリしました。大事に育てます。近いうちにタマタカは行くので、ローズガーデンを覗いてみますね。いつもありがとうございます。
#フラワーバトン応募 梅雨の時期には、雨に滴るアジサイも素敵ですね♪ お花から元気をもらいながら暑い季節を乗り切りたいです。
こんにちは。 お母様から引き継いだ【ミニバラ】、長く可愛がってあげたいですね🌹 お花が終盤を迎えた時は、まずは各お花の花ガラを摘んで風通しがよくなる環境にしてあげてください。 蕾が無くなりすべてのお花が終わった時、バラを大きく育てたい時はそのままに、あまり大きくしたくない時(今のままくらい)は、茎の
ご親切に教えていただきありがとうございます。 母のところから引き継いだミニバラ🌹 まさに②ハダニ?かと思います。 母のところにあった時からあれ?と思っていて、ダメになっても仕方ないとその都度、葉を切り戻し何とか今年も咲いてくれています。 お花が終わって、この後はどのようにしたらいいのでしょうか? 気
紫陽花、お迎えしたいです。 今日も雨ですが、街中の紫陽花を見ると雨もそんなに悪くないなと思えます。 #フラワーバトン応募
#フラワーバトン応募 アジサイとても綺麗ですね。
こんにちは。 花が無く葉もない枝だけになってしまう状態は、人から見れば残念な姿と見えてしまいますがバラは強いですね。 シーズンになるとグングンと伸びてきます。 下記、バラの葉っぱの配置について解説いたしますね🌹 ・3枚葉:枝の先端に付く若い葉っぱ ・5枚葉:3枚葉の下にあり、枝の中間あたりに位置す
#フラワーバトン応募 高島屋に行く時に渡り廊下を渡る際いつも楽しみに花を鑑賞させていただいております 6月は自身の誕生月でもあるので、ぜひ我が家にお迎えして大切にしたいです
情報ありがとうございます。 我が家のバラも毎年、黒星病に悩まされています。薬を散布したりしています。でもバラはとっても強く、それでも毎年花を咲かせてくれます。すごいなあと思って、病に冒された葉をチョキチョキ。えー枝だけになっちゃう。 以前もお聞きしましたが、バラは葉が5枚ないものは切っても良いのでし
#フラワーバトン応募 あっという間に紫陽花の時期ですね。 昔、雨の日の紫陽花の葉にカタツムリがいたのを思い出しました。 是非、我が家にお迎えしたいです。 当たりますように。