ミュートした投稿です。
タマタカがこんなにお花で華やいでいるなんて!来週伺う予定なのでこももさんの投稿してくださったお花たちを探す楽しみが増えました🌼
今晩は、MNnikotama先生。 新春にぴったりなお花たちに出会え…バチリッ📸でした。 先生もたくさんのシクラメンに囲まれてお正月を過ごされたことと存じます。 今年もお教室と出稽古🎹でご活躍をお祈り致します📣
✨✨✨こもも様の 新春花暦💖綺麗✨✨👏👏👏 流石ですよね〜🙏👍 お花の出初式なんて💕ステキな サブタイトル🤗 今年も素敵なこもも様のご投稿お写真 楽しみ😊に指折り数えて待たせて頂きます🙏
コメント有り難うございます🙇♀ はい、中段のお花は、色とりどりのスイトピーです。私もこんなにたくさんの切り花のスイトピーを見たのは、初めて!😍 南館B1のお花屋さんです。 本年も宜しくお願い致します。 こもも
こもも 様 お花の華麗さと layout がまさに憧れの 絢爛豪華 お見事な professional🏆 見惚れてしまいます💞 中段はスィトピ-ですね。 (ご説明添付ございました🍀)
新春花暦
新春花暦 お花たちの出初式
金色きつねさん 本当に、こんな試みを他の施設やアミューズメント施設などの花壇や寄せ植えでも 広げて欲しいものですよね。 こちらのフラワーバトンで譲り受けるお花や苗木は、手入れをすれば、自宅でも長い間楽しめるものが多く、しかも、植栽担当の方々より、詳しい花の育て方のレポートがUPされます。 ぜひ、ぜひ
いつも季節季節のお花を拝見するのを楽しみにしておりました。 展示が終了するとお花は捨てられてしまうものと思い、心を痛めていましたが、このような素晴らしいバトンがある事を初めて知りました。
夏のお花がけっこう遅くまで咲いてて、ビオパンの出番が遅くなりましたが、暮れになんとか植え付けました。これからの春が待ち遠しいですね💕
屋上庭園も、エントランスも、渡り廊下も、お客様への愛を感じる、いつも素晴らしいお花のディスプレイですよね♡ お買い物の予定が無くても寄りたい場所ですもん。