ミュートした投稿です。
楽しい時間をありがとうございました🌹 持ち帰ったブーケでローズガーデンの一部を連れて帰って来たような気持ちです。 ガーデンツアーでは、しっとりとした空気の中でバラを始め爽やかなハーブの香りも楽しめて良い体験が出来ました!
こちらの設営当初に^_^ サイクリングに生徒さんを連れて行って 課外授業のような事をしたのを… 思い出しました😅✌️ ちょうど子どもミュージカルを制作していた頃でオーディションに受かった生徒さんに実際に澄んだ空気を体験してもらい イメージ特訓とか言って先生仲間で 頑張っていた頃です…その頃の私は タ
いよいよ今週末開催!志田一穂のトークイベント『名作映画探検隊!Season2 』第1回「バック・トゥ・ザ・フューチャー」。今回のseason2から進行内容がブラッシュアップとお伝えしていましたが、進行内容が下記のようなバラエティー感あるものになりました!トーク!サントラ!探検にGOです! 🌟志田に
いえいえ、お気になさらないでください💕返還直後もなかなか大変だったそうですね。その沖縄を見せようと連れて行かれたお父さまのお気持ち、素晴らしいと思います💖 美ら海水族館も開館当時に行かれてるのですね✨得難い体験をたくさんなさって素敵です✨ 何度行っても素敵なところですね。水族館の部分は昨年やっと一回
本当に先進的なお父さまですね!返還前の沖縄を旅した方のお話を直前伺うのは初めてです✨ 沖縄のアメリカ文化を生で味わわれたのですね🇺🇸昨年、北谷のアメリカンビレッジに行きましたが、ミーママさまのお話を伺うと、やはり本物は違うなと思いました。 戦争も絡んだ複雑な背景があるのだとは思いますが、返還前のご旅
ほんとほんと、韓国と同じ…いや、韓国の方が近いかも! 往路は偏西風もあり、本島で2時間半、石垣・宮古で3時間だったと思います。 ミーママさまは、変換前の沖縄にいらしたのですね!アメリカンな沖縄!今とはいろいろ違うところもあったことでしょう。それこそ貴重なご体験ですね。
立派な父だったかどうか、ですが😅 確かに今の時代の考え方でしたね😉 今はお受験のために色々な体験をしていた方がいいのですね⁉️ お子さんもお忙しいでしょうがご両親も もっとお忙しいのでは。。 宮古島に毎年潜りに行かれてる💕‼️ もう、既にお魚さんと友達ですね🐟🦈 🐰🤿🌊🐟
わあ、お孫さまは小学校のお受験を頑張られたのですね💪✨ 海、山、色々な体験を積まれて、心豊かにたくましく成長されたことでしょう✨ 旅行はあちこち行きましたが、幼児期にそれだけ本格的な体験はさせられなかったです。ご両親さまも一緒に頑張られて、素晴らしいですね👏✨
素敵なお父さま✨進んだお考えをお持ちだったのですね。 その時にしか経験できないこと、大切ですね。後から考えれば、貴重な体験になっていることは多いですものね。 お父さまも、連れて行ってよかった、と天国で喜んでいらっしゃることでしょう💕 気持ちの良いお天気ですね✨五月晴れをゆっくり家で味わうのもいいか
そうよねー😅部活🎾 私もそんな時期がありました(遠い目。。) でも、この時期はどこに行っても混んでいてね、疲れてしまいます💦 今はずらし旅などもあるくらい少し経ってから何処かへお出かけするのもいいですよね☺️☺️昔、父は学校を休ませて色々なところへ連れて行ってくれました、当時は 学校側からも??とい