ミュートした投稿です。
まるまるさんが教えてくださったトーハクの蔦屋重三郎展、行ってきました〜🎶 入り口を入るとすぐ吉原の大門! 大門をくぐると仲之町の桜並木が再現されてます。そして蔦重のお仕事作品がズラ〜と並んでます。蔦重…47年の濃い〜い人生でしたよね。歌麿や写楽の浮世絵もですが、今まで気にしてなかった湖龍斎や春章の作
娘も孫も私も、ヨシタケさん大好きです😍 「あんなに あんなに」は、🥲ですよね。 それぞれ推しがあって(笑) 長女は「りんごかもしれない」「ころべばいいのに」 孫娘は「ぼくのニセモノをつくるには」 私は「なつみはなんにでもなれる」「わたしのわごむはわたさない」 脱力だけではないヨシタケ流、 絵も文
暖地桜桃⁈ このお名前の🪴なんですか…✨✨ 桜も桃も…👏👏👏 すごいですね〜お花の二刀流😅💦 甘いさくらんぼ🍒 今年も会えますように🙏🤗
丁寧に✨ 以前のactivity配布資料でしょうか 御写真まで有難う存じます✨🌸 思わずワァッと声がでました😊 笠智衆氏…優しい微笑み話し 記憶ありますネ(テレビでお見かけ)。 森田健作氏「俺は男…」テレビ拝見 した記憶あります。 ワタクシは洋画に填まり…ベンハ- 十戒 南太平洋 マカロニウ
そうなんです😉 名作映画探検隊と称して数回、開催されていたうち2回、参加させていただきました☺️ 上映はしないでトーク中心、邦画は小津安二郎監督作品『東京物語』『晩春』家族を描いたモノクロ映画で原節子さん、笠智衆さん作品が多いですよね、皆さんお若くて母たちの世代だと思いますが、私は森田健作さん主演の
泣いてる姿は、家族には見せたくないですよね。弟さんの気持ち分かります。 私は、テレビではスポーツ観戦しないんです。観るのは高校野球くらいかな!? 韓流や華流ドラマを見るのに忙しくって(笑)
香子 様 ヒンヤリしだしましたネ お雛様出番待ちです…🌸 連日footwork軽やかに🚶♀ 目を見はるご活躍 お着物と footwork女性大○翔平何刀流… 有難うございます💗💛 アガサクリスティ ポワロ依頼… 用賀~桜新町旧バス通りは イイ○様宅前道路でしょうか… 多分成城石井手前辺り
初春の艶やかな 草月流🌸 すてきな angle ✨✨ ご投稿ありがとう存じます。 ご投稿に救われております。 咽頭炎ぶり返し断念…💧
様々な角度から拝見できるのも🙏 嬉しいですね🙏💓 草月の偉大さが拝見出来ました🙏
生花草月
生花草月 違った角度からシャッターチャンス📸📸📸