ミュートした投稿です。
私もひょうたんランプも行きましたよ。 帰ってから早速、竹串で穴をあけようとしたら開かない。コツがあるんですかね? 仕方がないのでセリアさんで目打ちと毛糸針を駆使して開けました。 自分的にはほぼ出来上がりですが、明かりをつけて調整をしようと思っています。
凄いっ👏👏粘土なんですね~💕🙏 ひまわり🌻の練り切りー美味しそう😋 一緒に御抹茶も頂きたくなりました。 蚊取り線香の器の色どりが、 涼しげで素敵! お写真見せて頂き、大満足です😊 有り難うございました。
素敵です〜! 気になっていたワークショップでした! 我が家は、ひょうたんランプのワークショップをしました☀⋆゜ 涼しい中でできるワークショップ助かりますよね♥
親も涼めて助かるイベントでしたぁ☀⋆゜ 本当、年々暑さが尋常じゃないです〜( ⑉´ᯅ`⑉ )
たしかにリアルくまさんは餌を求めて大暴れ中ですよね、、 キャンプ躊躇しちゃうのわかります]͟͟͞(͟͟͞ᐟ͟͟͞•͟͟͞ᾥ͟͟͞•͟͟͞)]
クリ―マさんのイベント、涼夏〜粘土で作る夏和菓子〜
クリ―マさんのイベント、涼夏〜粘土で作る夏和菓子〜 昨日、 南館1F プラザで行われたクリーマさんのワークショップ、「涼夏〜粘土で作る夏和菓子〜」に参加しました。お子さんたちの熱意に圧倒されつつ、やさしい先生に励まされて最後まで到達しました。
絶好の避暑地💎💎真夏の⛄ 降る雪追いかける子どもさん?✨ 皆さん 静観かも知れません。 初雪時は喜びましたネ 地球環境変化著しく つい今季の⛄ドウナルカシラ😅
かわい〜い💕白くまくん… 今年は黒熊達が…お騒がせで〜 キャンプに行くのも躊躇して…海に〜となさった方々がたくさんのようで💦 その楽しみを脅かしている🌀💦💦 ツナミ💦💦に😭😭ですよね… きっと フタコの❄️に…皆様👏👏👏ですね 🙏 今日も💪ます🙏😅
だんじりのそんな裏話 知りませんでした🤔 流石 Lawさま何でもお詳しい!! やはり南は コアな関西かしら そういえば タマタカの雅楽コンサート(天王寺舞楽)のチラシ何気なく見ていたら 解説・講師の先生が、実家のお寺(難波付近)の院主さんで ちょっとびっくりΣ( ̄□ ̄)! しかも 中高の後輩にな
以前はタマタカ近くにあったのですね✨カレーもあったとは知りませんでした🍛 シュガーバターグレープ、美味しそうですね😋今度食べてみたいです✨