ミュートした投稿です。
リンドウは夜になると花が開くとか言われるのは 何かの歌詞からくる迷信なのでしょうか? 秋になるとリンドウが出回るようになりますね。そろそろ秋も近いのかもしれません、まだまだ猛烈に暑いですが…
りんどうのブルー、素敵ですね💙 紫がかった深い青。秋ですね🍂 こんな色の秋空、早く見たくなりました💕見事にお花が開いて素晴らしいですね👏✨ オレンジ色のお花はジニアでしょうか?こちらも鮮やかにパーッと元気なお色ですね🧡
リンドウのお花が…💕💖
リンドウのお花が…💕💖 切花ですが…😅初めてリンドウのお花を開く事ができました今までは鉢植えもリンドウはどうしても蕾のまま…茶色に変化して終わりを迎えていました🙏しかしどうした事でしょう…お花が開いてくれました👏👏🤗お庭でも秋色が咲き始めています秋🍂の到来を待ち望む毎日です🥵💦😅
今年は… ✨天を舞う✨ですか👏👏 高く遠く天に舞う✨草月の秋🍂 なんですね〜👏👏👍 昨年の丸みを帯びたホッコリは 皆様の素敵なご投稿お写真にて たっぷり草月の素敵を味合わせて 頂いておりました… 10/1までですか…💦 今年度の草月の秋も…お写真より 楽しませて頂きます🙏 ティムちゃん^_^有難う😊
秋の大北海道展✨
秋の大北海道展✨ 6階で扉が開くと、そこは熱気あふれる北海道でした😆未消化の夏休みを取った夫と、まずは竜敏さんの美味しいお寿司を。一人前ずついただいた後、どうしても気になったのが「ほっけ」と「にしん」。これを握りにするってどんな感じ!?千載一遇✨とばかりに注文したのがこちら。なかなか寿司ネタでは見たことのないお魚!貴
天を舞う
天を舞う 玉川高島屋では、恒例の「草月の秋」がはじまりました。第四代勅使河原茜家元と、神奈川県支部、東京西支部、東京南支部の三支部による作品が展示されます。 勅使河原茜家元の雅で厳かな作品は圧倒的なもので、いつまでも見ていられます。作品名は「天を舞う」です。高く遠くへと舞い上がっていくさまは、今年ら
なんて美味しそうなんでしょう! ピザかと思いきやホットケーキなんですね スゴイ発想👏👏🎶 まだまだ日差しは強いけど秋ですね🍄🟫
ありがとうございます。 まだまだ暑く毎日どこかでゲリラ豪雨が続いていて… 秋が待ち遠しいです🌰🌾🍂🍁
おしゃれなお写真ですね✨ ガレットみたいで美味しそうです💕 お外でいただくとまた一味美味しいでしょうね! 食卓から秋らしさを感じます🍂
まぁ〜✨素敵な菌活💓 ご自宅でしょうか?👏👏🤗 このステキお写真では… 秋🍂を感じれますよね〜✨✨ しかしながら…なんでいつまでも🥵 暑いのでしょう😭