ミュートした投稿です。
こんばんは🌆 紫アスパラちゃん💜💚可愛い芽吹き😍 暑さに強いのでしょうね、元気です‼️ 収穫されて食されるのですよね、楽しみですね😉 こちらに書きますが『重陽の節句』 こ菊を飾り、月見大福を購入して父と母にお供えしてから頂きます😋🎑 栗が入っていて一目でこれだ‼️と笑 甘いもの大好き会、作りません
それは ほっとです 汁物は バランスもよいですし 水分補給にもなりますね😋 今日は疲労回復でツルムラサキのお浸しをたっぷりと 茅乃○さん 久しぶりに行き 東京限定のお出し おうどんのお出し おでんおの出し 色々取り揃えてきました🥰
あてにならない天気予報では 明日31℃予想で昼前に雨模様と 表示されています。 凌ぎやすくなることを祈ります😊 体重減少を目論んで夕食は 副菜と味噌汁のみに😨😅
以前ブーゲンビリアをいただいた時(20年程前😅)も可愛がりすぎて葉っぱはモサモサなのに花芽を付けないということがありましたので、この育て方でいいのか、試行錯誤の日々です。(以前のブーゲンビリアはお花を諦めて地植えしたら→放置気味…😅苞の色が変わってしまいましたがぐんぐん大きくなりました😂) 同じ植
そうなんですね ありがとうございます🙇 今日もかなりの暑さですが 今日が峠なのかしら?
Low様 こちらこそ、いつも温かなコメントをくださってありがとうございます💖 Lowさまは法律を学ばれていらっしゃったのですね✨素敵です✨✨ 科学的根拠エビデンス🤭 私は逆に思いつきで行動してしまう派なので😅 Lowさまのきちんと科学的根拠を踏まえての実践✨尊敬いたします🥹✨ そしてLowさまも
とっても大きな花鉢・株に 驚いております😍😊 苞が沢山ついて これから益々楽しみで✨💖 gradationもワクワクしながら 魅了されていきますね。 愛情のかけ方と若さenergyの 違いを痛感しております😊🤣 半分位見倣いたいと感じており 更に嬉しくなります。 今後とも宜しく御願い致します。
他の皆様にリアクションをいただいたことから、大変遅ればせながら、 その後の報告をさせていただきます🙏 御教授いただいた後、黒星病の薬剤を買い求めて散布いたしました。 暫くして、青々とした葉が出て来て復活したように思いました。 その頃は、古い葉は枯れて落ちても、枝(茎)がしっかりしていたのです。 し
こっちゃんさま💞 お忙しいなか とても丁寧にメッセージを 有難うございます😍 ピンクレディという同じ品種に いつも嬉しく拝見しており お手本にさせて頂いております。 愛情たっぷりにお手入れされ 納得しながら繰り返し 拝読しております。 御存知のことと思われますが 法律を3月まで学んでおり 理
ブーゲンビリア経過②
ブーゲンビリア経過② 我が家のブーゲンビリアの全体像です🌿全体的にモサモサし過ぎています😅