ミュートした投稿です。
寒くなってきましたよね〜 早12月💦😱 お花さん達も寒くて大変ですよね…💦 ミーママ様はお変わりないですか?
素晴らしいご説明で感動しました。 まるで素人の私にも理解できるような ご親切なご内容…💦🙏 アブラムシってどんな虫⁈程度なんで… 申し訳ありません ご質問なさったご投稿者様はきちんと お出来になられますでしょう✨🙏🙇♀️
早速の植栽担当さんからのアドバイス💕 まどかつこさんも安心ですね😮💨 丁寧に剪定されてポットマムちゃんも幸せ、また咲いてくれます‼️ 🐰
こんにちは!ご連絡ありがとうございます。 蕾についたアブラムシですが、アブラムシは葉や新芽や蕾など柔らかいものを好むのでどうしてもついてしまいます。環境的な要因としては密集したりしているとつきやすいので、風通しを良くしてあげると良いかと思います! 花後地上部をカットしてもらう部分には問題ないですが、
再びですか〜✨✨👏 本当にたくさんですね〜👍 かわいくて💕綺麗でニコニコですね☺️
ですよね〜〜😅 楽しみに待ってま〜す🙏👏✨
こちらこそ!🩷ご丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございました😀 当選したら奇跡も奇跡です❗MNnikotamaさんに即お知らせさせてください(笑)
こんにちは!。 ベランダですか!!! まだ、外?! 終日外ですか?。 元気一杯のオーラが出ています✨✨✨ 元気オーラのお裾分け、ありがとうございます! 😃🌈💓✨✨
ご返信誠にありがとうございます。 私も今、11月にやっと当選したダリア🧡ちゃんを育てていますが、今はやはり室内のなるべく日当たりの良い処に置いています。日光を直接浴びたいとは思うでしょうが、さすがに空気が冷たくなってきたので。 …. ブーゲンビリアは10月のお写真でしたか。お玄関?の階段の処なのか?
ご返信誠にありがとうございます。 我が家のダリア🧡ちゃんも1輪は中学生位になりました。あとの小さな蕾ちゃんは、来年以降のお楽しみ💓です。今朝、ダリアの1番中心になる枝の下のほうを見たら、既にチビチビと新たな葉が頭を覗かせていました。上手く冬を越してもらうのが、今、1番の課題です!。 …. 素敵なマム