ミュートした投稿です。
こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです!この度はご投稿いただきありがとうございます!先日、トークルームにダリアの育て方を掲載しましたのでぜひこちらをご参考にしていただけますと幸いです!引き続きご自宅でお楽しみくださいませ!
こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです!この度はご投稿いただきありがとうございます!今回は「オランダダリア」というダリアの品種です!ぜひご自宅でお楽しみくださいませ!
こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです!嬉しいお知らせありがとうございます!またお花が咲きましたら教えてくださると嬉しいです。引き続きお楽しみくださいませ!
素敵な投稿をありがとうございます😊 フラワーバトンプロジェクト「シクラメン」にご参加される場合は、プレゼント企画【[展示を終えた「シクラメン」をご自宅で育てませんか?](https://tamagawa-loop.coorum.jp/announcements/rli7c5y6ld81zptc)】の
素人が言うのもなんですが、新芽🌱がでてきていたら、大切に❗️。あと、このお写真では解りませんが、苗木がかなり大きくなってきているようでしたら、来年少し寒さが和らいだ頃にひと回り位大きな鉢に植え替えてあげると、薔薇🌹の本格的なシーズン、5月下旬〜6月により一層美しい薔薇🌹が咲くと思います。植え替えに適
越冬の準備?
越冬の準備? バトンを受け取ってから、もう直ぐ半年🗓️ 剪定後1週間でしっかりした新芽🌱が育っていました♪ このまま冬越えするのかな?毎日の変化が楽しみです😊
✌︎('ω'✌︎ )( ✌︎'ω')✌︎ ↑ お互いに頑張りましょうのポーズ。 😃🧡
がんばりましょう。 今年はいつまでも暑い日があったり、急に寒くなったりで、人間だけでなくお花の体調にも気をつけなければなりませんね。
ありがとうございます。 がんばって、このお花のその後を投稿できるように育てます。
あ、昨年バージョンはこのビロードのような紅色だったのですね!。素敵です。😍 私はやっと今年の2度目の公募で今年バージョンのオレンジ🧡ダリアを頂く事ができました。嬉しいです。今はまだ赤ちゃんなんですよ。育児中・笑。来年もkaccoさんのように大輪の花を咲かせる事ができるように、育児、頑張ります!! 素