ミュートした投稿です。
今シーズン最後の一輪🩷
今シーズン最後の一輪🩷 我が家のガーデンシクラメンの花がついに最後の一輪になりました🩷パンジーに見つめられながら可憐に咲いています🥰シクラメンはやはり寒い時期のお花なんですね。暖かさは苦手のようです。シクラメンの夏越しの準備を進めていますが今日は残り2つのシクラメンを一回り大きな植木鉢に植え替え、ガーデンシクラメン4つも一
カーネーションもいろんな色が出てきましたね〜🟣 波平さんの名前のパン、チョコ風味のデニッシュです。こんなネーミングですもん、食べてみたくなりますよね😉
わぁ~ 紫色! なんと素敵な! フフ、カーネーションにも魅せられましたが、「もしもし波平でしゅがー?」に目が釘付けです😳 「タラタラしてんじゃね~よ」に匹敵するインパクトのある命名ですね😆 どんなパンかしら…
バラもですけどカーネーションも色んな品種が出て来てますね💕
フラワーバトン、また新たに繋がれていきましたね✨ ご当選の皆様、おめでとうございます🌷🌷 明日は、母の日🎉でもあり、 お花屋さんや、地元のスーパーにも沢山のカーネーションがお店に並んでいました🎵 世界中のお母さん、お疲れ様&ありがとうの気持ちです❤️
ステキなお色のカーネーションですよね🟣 ムーンダストと言うそうです。花言葉は「永遠の幸福」ですって🎶
わあ、先ほどタマタカさんにいましたが、カーネーションを持ってる方がいらっしゃって、また伊豆イベントかな?と思ってました。 南館の6階だったんですね。素敵なプレゼントですね💕
チャン呼びなんだか嬉しいです♡ 今日、カーネーションを配布してたんですね❁︎ 紫色素敵です💜✨️ 私、明日だと勘違いしてました💦 高島屋今日も行ったのに~~残念😢
カーネーション
カーネーション 本日、南館6階のホワイトホールで母の日用のカーネーションを配ってますよ💕 いつもの伊豆のカーネーションです。私は新色という紫のお花をいただきました🟣 天気が良くないせいか2時過ぎてもたくさんありましたよ。お近くの方はどうぞ行ってらして〜♬ちなみに大北海道展混んでました💦 魅力的だけど平日でなおすこと
ですねー カーネーションもわ新しいご縁を楽しみにしているでしょうね💐