ミュートした投稿です。
今回のコメント、もしかして誤解が広がる?と投稿させて頂きました ブーゲンビリアの色鮮やかな部分は苞葉(ほうよう) 花では無く、その中に筒状に小さな蕾が3つ このお花は未だ蕾で開花してませんね 次のフラワーバトンプロジェクトのアンスリウムもハート型の所は仏炎苞(ぶつえんほう)で花は中央の細長い立
「#フラワーバトン応募」 5階の連絡通路で見かけて応募しました。 可愛らしいお花で育ててみたいです。
#フラワーバトン応募 初めて応募します!ブルー系お花好きです!
#フラワーバトン応募 秋のリンドウ、良いですね!お花で繋ぐ企画素晴らしいです。是非続けて下さい。
#フラワーバトン応募 素敵な企画です。いつもお花になぐさめられています。
#フラワーバトン応募 どちらも可愛いらしいお花。 育ててみたいなーと思いました。 みていると清々しい気持ちになりますね。
#フラワーバトン応募 どちらもシックで素敵なお花⭐︎ご縁がありますように。
#フラワーバトン応募 リンドウはお花のお稽古でずいぶんお世話になった花。 これが花材としてあると秋だな~って思います。
#フラワーバトン応募 ずっと飾っていたお花が枯れてしまい、お部屋が寂しくなっています。 部屋を明るくしてくれるお花が来てくれると良いな〜と思います。
#フラワーバトン応募 いつもお花が変わるたびに楽しみに拝見しています。 リンドウも、セイロンライティアも、残暑の厳しさを忘れさせてくれるような、初秋の色ですね! 我が家にも、是非、秋の気配を連れて帰りたいです。 9月は、チャップリンの映画について語って下さる志田隊長のイベントにも申し込んでいるので