ミュートした投稿です。
マヌルネコ 初めて知りました! その土地の気候風土にあうよう そのような風貌なのでしょうね。 ほんと、凛々しい👍
A HAPPY NEW YEAR 2025😍 こんな時間に失礼します。 babickaさん 新年初のご投稿、素敵な水彩画で🖼️ いいスタートが切れました‼️💕 マヌルネコ🐈ちゃんの上目遣いがなんとも言えない表情ですね☺️ 今年もたくさんの水彩画を楽しみにしています‼️ そして2025年も宜しくお願い
明けましておめでとうございます! わぁ~い\(^-^)/、早々にお褒めコメントをいただき、とっても嬉しいです、ありがとうございます😍 マヌルネコは、チベットやモンゴルの、岩場や半砂漠のような荒野に生息しているらしいので、きっと子育ても厳しくて、ママ猫ももっと凛々しい顔立ちなのかも知れませんが、上
新年明けまして おめでとうございます🎍 すごーい👏👏👏 猫の毛並みだけでなく 岩の表面がリアル😮 背景の青がまたいい色ですね。 素敵な絵を見せていただき ありがとうございました😊
皆様、今年ももう終わっちゃう、あ、元旦になっちゃったかな? というところで投稿します。 先日の絵画教室展に出品した水彩画です。 大好きなマヌルネコの親子。 約600万年前に誕生したという、世界最古の野生のネコです。 習い始めて2年経つので、習ったことを活かせたらなと思い、岩場をドライブラシ、手前の
なんともステキなお言葉ありがとうございます❤︎ 本職なんてとんでもなく、、趣味でちまちま作っております。飾り用の苺が3つしか残らなかったので、輪切りにして面積を大きく魅せました😘 気に入っていただけて嬉しいです🙌✨
趣味の園芸でも紹介がありました。 クリスマスに合う素敵なお花です。 「#フラワーバトン応募」 ぜひ自宅で育ててみたいです。
香子 様 もう既にお仲間から情報や adviceお受けなので 躊躇しましたが、蛇足ながら。 「趣味の園芸」📚やEテレ等で 季節に合わせたお花の栽培方法を 掲載&放映していることは ご存知かも知れません🙏 以前、随分活用し目から鱗を 経験しております。 シクラメンの開花が 待ち遠しいです
はじめて〜✨✨👍 とは…信じれない👏👏ほど✨✨ 素晴らしいですよ〜✨シックで✌️🙏
コメントありがとうございます😊 確かに!グリーンの濃さは気候も関係ありそうですね🍀 グリーンのリースは初めて作りましたが、改めてシックで良いな〜と思いました♡