ミュートした投稿です。
かおりさん、こんにちは☺️ コメントありがとうございます🎵 ずっと忙しかったので、色のバランスを考えながらようやく植えられました😆春はお花が沢山楽しめて嬉しいですね🌸
我が家にもspring has come🤣
我が家にもspring has come🤣 今日は暖かな陽気だったので先週末に調達した花苗で久しぶりに寄せ植えを作りました🌼 タマタカ館内で昨年見て育ててみたいと思っていたエリカさんをようやくお迎えしてホワイト主体の寄せ植えになりました。やっぱりホワイトが好きな私🤍 祖母はピンクの花がキレイだねと第一声!やはりカラフルな色
spring has come🌸
spring has come🌸 風は冷たいですが、寄せ植えして、暖かい日差しで、ようやく家にも春が来た感じ🌸色と香りに癒されてウキウキ🎶 蕾がだった花が咲いて更に賑やかに😆
飛梅伝説(とびうめでんせつ)
飛梅伝説(とびうめでんせつ) 「東風吹かば 匂ひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」菅原道真の詠んだ、この歌はよく試験に出たものです。今になって思いますが、試験にでるような作品はちゃんと考えられて出題してるのですね。東風(こち)が吹いたら、香りをその風に託して大宰府まで送り届けておくれ、梅の花よ。主である私がいないから
春めいてきました
春めいてきました 春めいてきましたね!一気に蕾が開いています🌸これから楽しみです🩷
パ--ソナルカラ--診断体験会 大盛況で…😊 ご参加の会員方々の報告情報伺うと 次回開催を嘆願したくなりますネ… MNnikotama様はお洋服沢山お持ち でしょう…ワタクシ…ミニマリスト無彩色洋服 お化粧もナシナシ…📚あれば満足😊 小物でオシャレし春を呼びましょ🌸🌷
かわいい💕ピンクの梅のお花と ティムちゃん達のお写真が👏👏👏🙏 ほのぼのと…春を感じステキ💓です 学問の神様は大変お忙しい季節では ありませんか…⁈💦😅 今にして湯島天神の深きお話し🤗 を伺え新たな気持ちを持てました🙏🙇♀️
#玉川高島屋S・Cのひなまつり 「雛のつるし飾り」🌸 昨年も拝見して、その見事さに感動いたしましたので、今年の春も楽しみにしておりました。 本館1Fグランパティオ、南館6Fホワイトモールの飾りを早速家族皆で拝見してまいりました。手作りのかわいい飾りの愛らしいこと。写真も沢山撮らせていただきました
「#玉川高島屋S・Cのひなまつり」 毎年、玉川高島屋のつるし雛を見る時期になると、春が近づいているなぁと感じます 今年も拝見して来ました 小さなつるし雛のひとつひとつに娘を思う気持ちが込められている事も説明を読んで知りました。 我が家は息子しかいませんが、長男が結婚する事になり、お相手のお嬢さ
梅まつり 〜湯島天満宮〜
梅まつり 〜湯島天満宮〜 湯島天満宮は、もともとは日本神話における力の神・技芸の神として知られる「天之手力雄命(あめのたぢからおのみこと)」を祀る神社として458年に創建されました。この神様は戸隠神社の御祭神で、力持ちの象徴とされ、天岩戸神話の天岩戸に隠れた天照大御神を引っ張りだした神様です。遠くに蹴り上げた岩戸が戸隠山にな