ミュートした投稿です。
#玉川高島屋S・Cのひなまつり 雛のつるし飾り、毎年見るのを楽しみにしています。 いつもスマホの写真におさめています! 色とりどりのお人形たちを見ると、心がワクワクします!
#玉川高島屋S・Cのひなまつり 玉川高島屋さんの「雛のつるし飾り」 🎎の装飾が始まると、「もうすぐ春が来るんだなあ…🎵」と春を待ち侘びる気持ちが高まって、一足早く心の中に桜が咲いたような温かい気持ちにさせてもらっています。 私が育った田舎では、雛まつりには、「おこしもの」という米粉をねって、ピンク
玉川高島屋S・Cのひなまつり、スタートおめでとうございます! 春の訪れを告げる素敵なイベントですね。 伝統工芸「雛のつるし飾り」の装飾、華やかで可愛らしいです。 本館と南館がひな祭りの装飾で彩られる様子を見るだけで、心が躍ります。 春の訪れを感じることができました。
#玉川高島屋S・Cのひなまつり 色鮮やかな雛のつるし飾りを見ると、春の訪れを感じます。 一つ一つの飾りのモチーフに願い事が込められているのも、とても印象的でした。日本の伝統的な文化芸術が、現代の風景にも溶け込んで華やかな空間になっており、惹きつけられました。
#玉川高島屋S・Cのひなまつり 待ってました、ひな祭り🎎 いつもステキな吊るし雛を拝見するのが楽しみです💕 昨年は河津桜を見に行きましたが、そこにも吊るし雛が🎵 講習会に参加して吊るし雛を作ってみたいのですが、今年も用事が入り断念。来年のお楽しみにします。
毎年このつるし雛を楽しみにしています! キレイで圧巻です‼️ いつも写真たくさん撮ります♪ 今度は地元へ行って堪能させて下さいね! #玉川高島屋S・Cのひなまつり
#玉川高島屋scのひな祭り 久しぶりに伊豆に行きたいです!
# 玉川高島屋S・Cのひなまつり もうこのシーズンになったのですねー。 昨年初めて玉高の雛のつるし飾りを拝見して、気分がとても上がりました🎵 今年も必ず観に行きます。 子どもの頃の雛祭りの思い出は、小学校低学年の時、七段飾りを囲んで、 お友だちを呼んで、ひな祭り会をした時のことです。 その時ふざけ
#玉川高島屋S・Cのひなまつり 玉川高島屋の雛祭りの飾りをみると春の訪れを感じます🌸 一歩ずつですが春が近づいて来て待ち遠しい限り 春と言う響きを聞いただけで気持ちがワクワクしてきました☺️ 伊豆稲取温泉は、父が元気だった頃に、車好きの父とドライブに出かけた懐かしい思い出があり、また母と一
#玉川高島屋S・Cのひなまつり 36年前に買ってくれた七段飾りの私の雛人形 🎎 五人囃子を手放し、三人官女を手放し、 私が嫁いでも毎年男雛と女雛だけは母が飾ってくれていましたが、 昨年とうとう「手放そうと思う」と。 立派で素敵だった私のお雛様。 私だけの宝物でした。 玉川高島屋の立派なお雛様を見