ミュートした投稿です。
#フラワーバトン応募 大好きなアジサイなので、フラワーバトンプロジェクトに久しぶりに応募します! 先日、開店前の玉川高島屋付近を散策していたら、グリーン・ワイズの皆さまがテキパキ、きびきびと植栽の手入れをなさっていて、とても有難い気持ちになりました。 美しさを保つために、朝からこのようにお仕事をされ
たまたま集合場所を通りかかって、流れのままに参加した感じでしたが、 ガイドツアー、とても良かったです👍Tethu様も機会があればぜひ。 ガイドを担当された背の高い男性、説明がお上手で、話に引きこまれました。 剪定の質問には実際にやってみて、丁寧に説明されて、とっても親切でした(⌒∇⌒) グリーン
【開店前のローズガーデン編】 昨年のS.Cイベント『ローズガーデン散策』時にグリーンワイズ:森先生から教えて頂いた情報、Loopメンバーからの耳寄り情報を体験してきました。 ・高島屋開店前、シャネルの横のエスカレーターでローズガーデンに行くことができる。 ・朝はローズの香りを濃く感じることができて、
コメントありがとうございました😊 “ニューオオタニのガーデン” 機会があれば訪れてみたいと思っていました✅ 一粒の涙様は実際足を運ばれたことがおありなのですね😍 五つ星ホテル🏨のお庭に負けていないとは∑(゚Д゚) 素晴らしいです👍👍👏👏 グリーンワイズ担当者様たち人力の賜物ですね💖
いつもありがとうございます😆💕 なかなかバトンには当たりませんが グリーン・ワイズさんの花鉢の育て方参考にしてま~す~😍
カーネーション
カーネーション 先日は母の日でしたね。カーネーションを頂いた方・送られた方・その他のお花やお食事色々な行事をされた方いらっしゃると思います!我が家も1日遅れで(笑)カーネーションを頂きました🌺そこで活躍するのが...私にとっては頼みの綱ですが... たまがわLoopさんのページフラワーバトンプロジェクトの
お褒めのお言葉、ありがとうございます😊 ”どこの国かしら?“と思うような景色ですよね🥰 これもひとえに、グリーンワイズのガーデナーの方々のお花のセレクトと配置、 手の掛け方によるものだと頭の下がる思いと感謝の気持ちでいっぱいです🙏🙌😊 megkj31様のLoopオンラインアクティビティの投稿、よく
ローズガーデンツアー&ブーケづくり◆スピンオフ編
ローズガーデンツアー&ブーケづくり◆スピンオフ編 5月8日(木)「ローズガーデンツアー&ブーケづくり」(10:30~12:00)に参加。ブーケづくりでは、始めにグリーン ワイズ 森さんより、ブーケと花束の違い、飾る場所をイメージして作りましょうのお話しや、花材についてひとつひとつご説明があり、作っていく時のポイント、葉物のあしらいかた等を丁
ローズガーデンツアー&ブーケづくり
ローズガーデンツアー&ブーケづくり ローズガーデンツアー&ブーケづくり ローズガーデンを案内していただき、バラの香りに夢見る時間を過ごしたあと、グリーンワイズの森さんセレクトの素晴らしい花材で、ブーケづくり。日常生活を忘れさせる素晴らしい体験でした。家に帰って、包みを開き、また感動をいただきました。ありがとうございました。&
【ローズガーデンツアー編】の総集編のシェア、ありがとうございました😊 数日前を思い返して、心が浮き立っています💓 私は最終回の組での参加でした。 グリーンワイズの森先生(ブーケづくり💐ご担当)が、 「各回でガーデンへの陽光の当たり方が変わっていてバラの色も違って見えている。」 とおっしゃっていまし