ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます♪ とっても嬉しいです☺︎ 以前はキャンドルを作るお教室を運営、経営しておりました♪今は子育てに集中したいのでお教室は閉めてしまったのですが、何かを作ることはやっぱり楽しいですね♪リース作りはグリーンワイズの講師がちゃんと教えてくださるので、どなたでも素敵な作品ができると
コメントありがとうございます♪ とっても嬉しいです☺︎ リースはほんとボリューミーで、リビングに飾ると華やかに、いつもの日常に彩りをもたらしてくれてます♡グリーンワイズのリース作りはほんとにワクワクします!
コメントありがとうございます♪ とっても嬉しいです☺︎ お話しは回によっても内容は違うかもしれませんが、今回はアナベルにちなんだグリーンワイズの森さんのほっこりするお話でした♪次回はイチゴさんが参加できる曜日に開催されますように✨
コメントありがとうございます♪ とっても嬉しいですー☺︎ モロッコさんの作品もとても素敵ですし、 もはや自己満足です!!あと、写真の撮り方で粗を飛ばしてるのもあります笑 グリーンワイズのリース作り、これからも楽しみですよね♡
コメントありがとうございます☺︎ とっても嬉しいです♪ アナベル可愛いですよね、そして甘すぎず、オシャレ!グリーンワイズさんが準備してくださる花材のチョイスがまた素敵なんですよね!グリーンワイズのリース作りは見逃せないです!!
9/4(木)【アナベルでつくるセミドライリース】に参加して素敵なリースを作ってきました♪ アナベルは玉川高島屋の植栽に咲いていたものをセミドライにしてご準備してくださったそうで、それも嬉しかったです^_^ 講師のグリーンワイズの森さんのアナベルに関するストーリーも心温まるお話でしたし、オシャレな花材
#フラワーバトン応募 大好きなアジサイなので、フラワーバトンプロジェクトに久しぶりに応募します! 先日、開店前の玉川高島屋付近を散策していたら、グリーン・ワイズの皆さまがテキパキ、きびきびと植栽の手入れをなさっていて、とても有難い気持ちになりました。 美しさを保つために、朝からこのようにお仕事をされ
たまたま集合場所を通りかかって、流れのままに参加した感じでしたが、 ガイドツアー、とても良かったです👍Tethu様も機会があればぜひ。 ガイドを担当された背の高い男性、説明がお上手で、話に引きこまれました。 剪定の質問には実際にやってみて、丁寧に説明されて、とっても親切でした(⌒∇⌒) グリーン
【開店前のローズガーデン編】 昨年のS.Cイベント『ローズガーデン散策』時にグリーンワイズ:森先生から教えて頂いた情報、Loopメンバーからの耳寄り情報を体験してきました。 ・高島屋開店前、シャネルの横のエスカレーターでローズガーデンに行くことができる。 ・朝はローズの香りを濃く感じることができて、
コメントありがとうございました😊 “ニューオオタニのガーデン” 機会があれば訪れてみたいと思っていました✅ 一粒の涙様は実際足を運ばれたことがおありなのですね😍 五つ星ホテル🏨のお庭に負けていないとは∑(゚Д゚) 素晴らしいです👍👍👏👏 グリーンワイズ担当者様たち人力の賜物ですね💖