ミュートした投稿です。
昨日は逃しましたが、一昨日と本日観ましたよ〜✌️ 五島美術館は通り過ぎただけでしたね😅 大きなクリニックとパティスリーキョーヘイミカミでした。お高いけど美味しそう🤤
#ART 確か昨年の美術館ご招待は『五島美術館』だったような記憶でしたが、今年は世田谷美術館なのですね💕 砧公園内の素敵な美術館😊 横尾忠則さんの作品は見たことがないので行ってみたいです。 たまがわLOOPオンラインでは、今後、芸術系コンテンツを増やしていきます!芸術・美術・ART 好きの方のコミ
【終了】《美術館へ行こう♪》5組10名様を 「世田谷美術館」 にご招待
【終了】《美術館へ行こう♪》5組10名様を 「世田谷美術館」 にご招待 こちらのキャンペーンは終了しました。新緑が爽やかな風にゆられる季節、ひと足のばして美術館めぐりなどいかがですか?今回は、世田谷美術館にて開催中の 「横尾忠則 連画の河」 招待券を5組10名様にプレゼントいたします🎁✨◆世田谷美術館 「横尾忠則 連画の河」◯開催期間:2025年6月22日
あっ!という間に… すごい人気ですよね〜😅💦 スタート時は…これは…もしかして 五島美術館の時のような…💓全員⁈😂…って考えたりしてましたが…💦 強運🎯祈りたいですよね〜🙏👏👏😅
五島美術館鑑賞後のstoryを1つ忘れました😺! Lunchで作っていったお弁当を旦那様と高島屋のローズガーデンで食べました🍴😋 まだ少し昼間は暖かい日でした✌️
五島美術館へ🏃🎵
五島美術館へ🏃🎵 当選した五島美術館へ、最終日滑り込み🏃で行ってきました お茶道具を見るのが好きで、古裂も好きだったので、とても魅力的な展示でした🎵ちょうど、お茶会も開かれていて、お着物の方々をお見かけしました✨ 短い時間でしたが、5000坪ある山の?!お庭もぐるっと見て周りましたが、すっかり写真
五島美術館内外を堪能されたご様子…🖼️🌲 手に取るように感じます。 私事になりますが、私の20代の頃こちらでお茶会に参加させて頂いたことがあります。 私の師が主催で、私のお点前はまだなく、ご亭主が点てた お薄茶のお運びだけでした。 それでもドキドキで緊張したのを想い出しました。 来年のカレンダー
五島美術館🖼️
五島美術館🖼️ 五島美術館で開催されていた『古裂賞玩』最終日に行ってきました💨 庭園で庭師の方から、富士山のビューポイントを教えていただいて撮った一枚です📸 この度はありがとうございました😊
ギリギリセーフ😅
ギリギリセーフ😅 友達となかなか予定が合わず、やっと最終日の今日、五島美術館に行ってきました。 お庭の茶室でお茶会があったようで、お着物を着た方が大勢来ていらっしゃいました。展示内容が茶道のお道具に関係のあるものだったので、皆さん熱心にご覧になっていました。私もお煎茶を習っていましたので、とても興味深かった
五島美術館
五島美術館 古裂賞玩、五島美術館にやっと行かれました。古裂や掛け軸、茶湯のセットが飾られ、美しく、ゆったりとした時間を過ごすことができました。ありがとうございます!😊