ミュートした投稿です。
色とりどりの紫陽花かわいいですね💕 お子さまも折り紙で季節を感じられたことでしょう🩷🩵🤍
折り紙💓
折り紙💓 子どもと折り紙で遊びました👦✨手先を動かしてボケ防止にも良いかも🤭最近物忘れが多いので…
続・こいのぼり
続・こいのぼり babickaさんのこいのぼりの続報です。職場で折り紙を折っていたら、意外と好評で数名の方にお配りしました。その中で、ジーンズ地で髪留めを作ってという、依頼があり、作ってみました。
このミャクミャク。デザインが決まった時は「これをカワイイと思える日が来るか?!」と疑問に思っていましたが、万博が大阪で始まったとたんに、ミャクミャクのグッズ欲しい~って思っている自分がいました。スッカリ日本に馴染んでいてるミャクミャクですよね~ 色違いの折り紙で作れた存在が、また カワイイかも。。。
リアル、ミャクミャクですね👏 折り紙に見えないですね☺️🧡
ミャクミャクを作ってみた
ミャクミャクを作ってみた YouTubeに載っている折り紙で作るミャクミャクを作ってみました。手元に赤がなかったので、とりあえず色違いで、そのあと折り紙を買って正式なものを一つ。そして色画用紙で2体作ってみました。 作り方:下記を参考にさせていただきました。
#フラワーバトン応募 母の日が近いので娘が折り紙で カーネーションを作ってくれました^_^ 本物のカーネーションもわが家に お迎えできたら嬉しいです⭐︎
すみません、書き間違えました🙏 そうそう、折り紙を折る要領で、ということです! 春巻の皮が正方形ではないときは、正方形にしてからお使いください☝️
来年と言わず、思い立った時に作ってみた方がいいかしらね👍👍 polaccaさんのレシピを見てみよーっと 折り紙の兜と同じように折ればいいのね😉 何事もチャレンジね💪 🐰🎏💪
あら、ミーママさまの御義母さまも卒寿を迎えられるのですね。おめでとうございます㊗️ うちも、会うたびに老化を感じるので、少しでも動ける時に楽しいことを共有したいなと思ってます。 兜春巻は、折り紙で兜を折って包めばできますので、ぜひお試しくださいませ💕