Photoシェア

Ricca
2025/07/11 09:57

フクシアお迎えしました

昨日、大雨になる前にと、フクシアを受け取ってきました。

事前に育て方動画を見て、フクシアは蒸れに弱いとのことだったので、帰宅後、咲き終わった花がらを摘み、しおれた下葉や傷んだ葉を取り除き、つぼみのついていない枝は切り戻しました。心なしかすっきりした姿に。

置き場所はこれから決めますが、半日陰で、直置きでなくレンガか何かを下に敷いて風通し良いところにしようと思います。

子どもの頃、母が育てていて、可憐な姿にうっとりした思い出の花です。大切に育てたいと思います。ありがとうございます!

コメントする
3 件の返信 (新着順)

こんばんは。
フラワーバトンのご当選、おめでとうございます🎉
そしてフクシアのバトンをお繋ぎいただきありがとうございます。

お母様が育てていた小さな頃の思い出のお花を受けとっていただき、私たちも嬉しいです。
ご記載のお手入れ方と置き場所についての配慮もバッチリです。

開いたお花の姿が【貴婦人のイヤリング】とも呼ばれるフクシア。
次から次へと開花が進みますが、極端な暑さは苦手な植物ですので、気温に合わせて置き場所を調整してあげてください。
これからはご自宅で可愛がってあげてくださいね。

↓フクシアの育て方のリンクを添付いたします。
来年もお楽しみいただけますよう、ご参考にしてください。
https://tamagawa-loop.coorum.jp/chats/xelmjf2ooff219zu

MNnikotama
2025/07/11 16:14

しっかりとお育てのお勉強👏👏👏
すごっく…ご立派✨✨
お母様のご様子をステキ💓に
Ricca様へとバトンを引き継がれ🤗
素晴らしいですね🙏💖


Ricca
2025/07/12 09:40

初めての当選、初めての投稿なので、ドキドキしましたが、コメントありがとうございます😊
憧れのフクシア、大切にしたいと思います✨

一粒の涙
2025/07/11 13:48

お母様との 思い出のお花が またお手元に
とても素敵なお話しですね✨
きっと お母様の思いも受け継がれて ずっと懐かしい時を
思い出させてくれますね!
いいなぁ✨✨🌼


MNnikotama
2025/07/11 16:11

👏👏👏💖🙏

Ricca
2025/07/12 09:42

初めての当選、初めての投稿ですが、コメントありがとうございます😊
可憐なお花、大切に育てたいです✨